2010.07.20(火)

キリンアルカリイオンの水のモニター'sボイスに応募し当選しました。
届いたのは、キリンアルカリイオンの水とツムラの日本の名湯 源泉の楽しみ

入浴前後にキリンアルカリイオンの水でで水分補給を行い、入浴中や入浴後に気がついたこと、入浴剤ツムラの日本の名湯 源泉の楽しみを入れて入浴してみた感想。コップに注ぎ入れるとき、新ボトルの形状や持ちやすさ、注ぎ安さの感想をブログに書くというお題。
半身浴が好きで、会社員時代は休日の早い時間から音楽を聞き本を読みながらの半身浴を楽しんでいました。
入浴後のビールを楽しむため、身体をカラカラの状態にするのが好き、水分補給なんてもってのほか、ナンテ不健康な入浴法です(笑)。
久しぶりにツムラの日本の名湯 源泉の楽しみを入れ半身浴を楽しみました。
選んだのは登別カルルス、一度は行きたい温泉のひとつなのです。
もちろん、入浴前の水分補給をキリン アルカリイオンの水でしっかり。
キリン アルカリイオンの水の味ですが、水なだけになんともうまく表現できないのですが、癖のない飲みやすいお水です。
お料理にも最適というのもうなづけます。
登別カルルスはにごり湯、体を新から温める効果、
しっかり事前に水分補給をしたことも影響してか、汗の量が多いように感じました。
お風呂上りのお肌もしっとり、プチ温泉気分を楽しめご機嫌です。
キリン アルカリイオンの水は、一番嬉しいのが持ちやすいボトルの形状。
持ちやすいし注ぎやすい。
これなら小さなお子さんとかお年寄りには最適だと思います。
たまにはゆっくり半身浴、ツムラの日本の名湯 源泉の楽しみでプチ温泉気分を味わうことに。
キリン アルカリイオンの水で水分補給することを忘れずに。
ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!



スポンサーサイト