2007.07.17(火)

\680
食べる前に写真を撮ろうと思いつつ、出てきたら「氷だ~早く食べなくちゃッ♪」と食べてしまったのです(汗)。あずきを寄せたりしてなんとそれっぽく見えるようにしたのですが。
ゴマミルクだけあってゴマが振りかけてあるのがお分かりいただけるかしら?!
「みつばち」は何年か前、雑誌のかき氷特集で紹介されている記事を見て行きたいと思いつつなかなか実現できなかったのですが、昨年の夏、映画の帰りに友達を誘って初体験、このときも氷ゴマミルクを食べました。
そして、昨日(7/16)、東京は暑くまさにかき氷日和ということで新宿に出てきた母を誘って2度目の訪問。
頼んだのはやはり氷ゴマミルク。
あずき、白玉3個、ゴマアイス、黒ゴマの蜜の構成、アイスと蜜は黒ゴマのコクがあり美味しいのです。
欲を言えば、もっとあずきが多くて、ついでに氷も多いと嬉しい。
結構お上品な量なのよね。
母は氷栗かのこ(栗シロップ、あずき、栗、白玉、栗アイス) 780円、栗アイスもコクがあり栗も入っていて美味しかったです。
頼んだ後にゴマミルクパフェがあるのを知り、こちらにすればよかったかと。
次回食べてみようかしら。
かき氷の季節、いろいろな方のブログを見ていて行きたいお店が2軒。
「志むら」@目白
生イチゴが看板商品のようですが私は宇治金時が食べたい。
「しもきた茶苑大山」@下北沢
お茶屋さんだけあって「かき氷ほうじ茶」という一品、こちらが名物なのかな。
そして、あんこが美味しいと評判、追加オーダーをできるようで2人分くらいは追加して食べたい!!
ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!


スポンサーサイト