fc2ブログ

インナージグナル

is1

大塚製薬のスキンケアInnerSignal(インナージグナル)
buzzLifeのプロジェクトに参加しサンプルを使ってみました。

このプロジェクトは、全国21個所にある「インナーシグナル」カウンセリングカウンターでカウンセリングを受けて、サンプルを使った結果をレポート&buzzするというもの。

Cosmedics【コスメディクス】=健粧品


コスメディクス。
この言葉は、化粧品の「cosmetic・コスメティック」と、医薬品の「medicine・メディスン」をあわせた造語。この「健粧品」という考え方に基づくスキンケア製品「インナーシグナル」が目指したのは、自分の力で自分の肌を健やかに美しくするという、美肌へのアプローチです。

肌を内側から健康に美しくすること。このコスメディクスという考え方こそ、私たち大塚製薬が目指すスキンケアのありかたなのです。


ootsuka2

step1:「整える」(洗顔)  リジュブネイトベースソープ 2,310円
step2:「エネルギー活性を高めて美白」(美容液)  リジュブネイトエキス(10,500円)
step3:「うるおいを与える」(化粧水) リジュブネイトローション(5,250円)
step4:「うるおいをキープする」(乳液) リジュブネイトミルク(5,250円)
step5:「保護・送り届ける」(保湿クリーム) リジュブネイトクリーム(8,400円)
step6:「唇用スキンケア」(美容液<唇用>) リジュブネイトリップ(4,725円)
これが基本のステップ。
これにリセットラインとしてメイク落し2品、
プロテクトラインとして化粧下地、日やけ止め乳液各1品。

洗顔後すぐに美容液、その後化粧水というステップが独特です。
この美容液が化粧水の浸透を高めるそうです。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : スキンケア&コスメ
ジャンル : ファッション・ブランド

ア プライマリーのブラウス、タヴァニティ ソー ジーンズのデニム

0830
柄ブラウス:ア プライマリー 2006春夏
デニム:タヴァニティ ソー ジーンズ 2006春夏

a primary(ア プライマリー)の長袖ブラウス、袖上部、肩の部分があいてい袖口を絞ったふんわりスリーブ、前身ごろのヒラヒラが特長です。
2006春夏ものですが今年はあまり着る機会がなかった、
会社には着てくるのは2度目です。

タヴァニティ ソー ジーンズのデニムは美脚系、
こちらも最近履く機会が減っています。

今、デニムの中心はバギー、そして依然続いているスキニー、あとボーイフレンド系。
バギーはあまり好みでないもののデニムコーナーには必ず並んでいるのでついつい手が出て、
サロペットタイプを購入しようと一度は思ったものの取り止め、
いまだ少し気になっていますがこれ以上デニムが増えてもね・・・
ただ、9月には例年のデニムフェアがザ・ギンザであることでしょうし、
そのとき他に気に入ったものがなく、かつまだ在ったら買ってしまうかも?!

ア プライマリーもすっかりご無沙汰しています。
先日、有楽町阪急のショップから2007-08秋冬の商品が揃い9/1~9/8フェア開催のDMが届きました。
久しぶりに覗いてみようかしら。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

ラルトラモーダの黒ドット柄ブラウス、エルマンノ シェルビーノのサスペンダーつきデニム

0829_1
黒ドット柄シルクブラウス:ラルトラモーダ 2006春夏
サスペンダーつきデニム:エルマンノ シェルビーノ 2007春夏

東京は、昨晩は雷をともなった強い雨が降り今朝も曇り空、時折小雨もぱらついていました。

ブラウスは、ラルトラモーダ、黒字に細かいドット柄、前身ごろのあわせは部分はレース、襟元にリボンがついているフェミニンなもの。
そして、かなり細身で身体にフィットしています。

これに、エルマンノ シェルビーノのサスペンダーつきデニム。
サスペンダーをしようか、あえてさげて着ようか迷ってます。
0829_2

うーん、サスペンダーありかな?!

エルマンノ シェルビーノは、6月の受注会で2007-08秋冬のウールジャケットをお願いしていました。
それが入荷したとの連絡あり、来週あたりピックアップに行く予定。

もうひとつは悲しい連絡。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

続きを読む

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

マウリツィオ ペコラーロのカットソーとハーフパンツ、ファリエロ サルティのストール

0828_1
カーキコットンカットソー:マウリツィオ ペコラーロ 2007春夏
花柄シルクハーフパンツ:マウリツィオ ペコラーロ 2007春夏
ベージュ麻ストール:ファリエロ サルティ 2007春夏

2007春夏のベストブランドといえるマウリツィオ ペコラーロの上下です。

このカーキのコットンカットソー、コレクションではミニ丈のワンピースとあわせかた肩オフショルダー、
刺繍入りのスカートとあわせてローウエストで飾りベルト、
細身のパンツと、
などいろいろなコーディネートを見せてくれました。
今日は、ローウェスト飾りベルトを参考に、同じくペコラーロの花柄シルクハーフパンツでコーディネイト。

首もとには今シーズン大活躍のファリエロ サルティの麻ストールを。

0828_2
ストールをとると首と肩周りを露出することになりますが、
がーん、日焼けしてしまった!首が黒い!!
外出時には日焼け止めを塗ったのですが(泣)。
夏休み中、早朝ランニングをしていたのが要因か?!
ランニング時着用のトップスのあととも見て取れる焼けかた。
もちろん、日焼け止めクリームを塗り、上に長袖のランニングシャツは着ていましたが、1週間のチリツモかしら。
早期回復目指し、顔だけでなく首周りにも美白美容液を塗ることに。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

フィロソフィ ディ アルベルタ フェレッティのジャケット、ジョン ガリアーノのブラウス、サルトリアの紺プリーツスカート

0827_1
白コットンジャケット:フィロソフィ ディ アルベルタ フェレッティ 2006春夏
マリンブルーシルクブラウス:ジョン ガリアーノ 2006-07秋冬
紺プリーツスカート:La Sartoria della gonna

外出予定がありジャケット着用。
今日も暑くなるそうなので移動時にはジャケットを脱げるように半袖のブラウス、ジョン ガリアーノのシルク、
マリンブルーの色とふんわりショートスリーブがお気に入りです。
0827_2
これにサルトリアの紺プリーツスカート、
うーん、とても無難なコーディネートになってしまった。
まっ、今日は仕事の都合上おとなしくまとめたということで。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

花かのこ『鹿乃子』@銀座

kanoko3
2個入462

前日の記事で書いたとおり、「鹿の子」で白玉かのこを食べたあと1階のショップには美味しそうな花かのこ達、これは買わずにはいられません。

やはりはずせないのは小倉、小倉2個入りを1パック、
もうひとつはうずらと京が1個ずつ入ったパック。

全て中は漉し餡、
つぶ餡好きですがまわりは小倉なので漉し餡はちょうどよいです。
ちょうどよい甘さ、
甘いものが苦手な人には過ぎるかもしれませんが、
かのこですもの、このくらい甘くないと。

小さいけれど1個食べると満足できる1品です。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR


テーマ : 和菓子
ジャンル : グルメ

白玉かのこ『鹿乃子』@銀座

kanoko2
1,380(?)
『鹿乃子』の白玉かのこ(商品名定かではありません)、抹茶アイストッピング(+150円)。
この日も東京の最高気温は37℃超。
かき氷を、と思ったのですが餡子好きの私はとにかく餡子が沢山食べられる白玉かのこにしました。
季節柄?!この白玉かのこに小さな器で氷がついていました。
氷にはシロップがかかっているのかと想像していたのですが、氷だけ。
まっ、この方が口直しにはよいかな。
そして、梅昆布茶がついた3品セット。

kanoko1

餡子は大きな粒々状、さすが「銀座 鹿乃子」、ちょうどよい甘さ、上品という言葉がぴったり、美味しゅうございます。
そして、白玉は本来冷たいものと一緒だと硬くなるそうですが、
(なるほど、だからハーゲンダッツの白玉は硬かったのか)
こちらは特殊製法だそうで、冷たいものと一緒でもぷりぷりやわらか、
うん、美味しい♪

削りぶし状の氷は口なの中ですっと溶けます。
口直しにぴったり。

テーブルの上に金ツバの紹介POPがありどーしても気になってしまいました。
そして、1階のショップには美味しそうな鹿の子が並んでいて、
これは買わずにはいられません!
鹿の子他についてはまたアップします。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

テーマ : 和菓子
ジャンル : グルメ

セタ イチロウのスカート、ディースクエアードのデニムベスト

0824
白ボリュームスカート:セタ イチロウ 2007春夏
デニム ベスト:ディースクエアード 2006春夏
白コットンブラウス:ジェームス パース 2006春夏
マルチカラー編み上げサンダル:ヴィヴィアン ウエストウッド 2006春夏

8月も残すところ約1週間、夏物の着納めを考えています。
スタートが遅かったセタ イチロウの白ボリュームスカート、8月になってあわてて着ている感も。
ただ、トップスに秋を取り入れることでもう少しはきたいと思っています。

ディースクエアードのベストもこの夏はあまり着ていませんでした。
ボトムはデニム以外、多少ボリュームがあるものとあわせたいと思うと登場が限られてしまったのです。
ただし、こちらはオールシーズン着られるのでこれからも時々着ますよ。

ブラウスはケイト モスのお気に入りブランドとしても有名なJAMES PERSE(ジェームス パース)で昨年購入したもの。
パフスリーブが気に入っています。
ボタンの間隔が狭くたくさんついているのもお気に入りですが、今回はベストで隠れてしまっていて残念。

サンダルはヴィヴィアン ウエストウッドのもので昨年伊勢丹新宿店で購入。
オレンジ、パープル、グリーン、イエローとマルチカラー、綿の紐を足首に巻きつけるタイプ。
こちらも今シーズンはあまり履かずに終わりとなりそう。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

あさがお

a3
夏休みに帰省していた埼玉の実家、毎日あさがおが元気に咲いていました。

同じ埼玉の熊谷では40.9度という暑さの記録更新、
連日暑い日でした。

このあさがおのつるのお陰で家の中に直射日光が入らず涼しさを提供してくれ、
加えてきれいな花を見ることで暑さを和ませてくれたことに感謝。

朝は元気に咲くのですが、やはり夕方にはしぼんでしまう花も。
それでも翌日にはまた元気に花を咲かせてくれます。

ピンク、ブルー、紫、フチが白いものなど多種あります。
母と二人、どの色が好き?これはきれいね、と会話が弾みました。
a1

a2

a4

a5

a6


ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

コンパニーア イタリアーナのジャケット、アプライマリーのスカート

0722_1
カーキ麻ジャケット:コンパニーア イタリアーナ
黒スカート:ア プライマリー
黒キャミソール:DKNY

夏休み明け3日目。
昨日なんてラルトラモーダのバックに大きくスカラの刺繍が入ったTシャツ&コットンパンツなんて夏休みを引きずったかのようなラフな格好でした。
今日は一転、というのも得意先、会社の社長をはじめとするトップも参加する催しが八重洲富士屋ホテルであるのです。

コンパニーア イタリアーナのカーキの麻ジャケットはもちろん裏なし、真夏のジャケットとして最適です。

黒いスカートはア プライマリー、一見巻きスカートのようにアシメトリーなフリルが施されています。
左裾はかなり長いです。

右側からみるとその違いがはっきり。
0722_2


さすがにこれだけ暑いと日中の外出では私でも汗をかきそう。
そして会場のホテルは冷房ガンガン、この温度差、身体に絶対に良くないです。
寒さ対策としてファリエロ サルティのストールを持参。
この夏、このストール大活躍です。
ただいま秋冬物のファリエロ サルティを物色中、
Vingtaine(ヴァンテーヌ)9月号にはパープルで素敵なのが掲載されていました。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

【2007-08秋冬】マウリツィオ ペコラーロのジャケット

081002
\141,750
マウリツィオ ペコラーロのウールリバーシブル クロップドジャケット。
6月の受注会でお願いしていたものをピックアップしてきました。
購入したのは茶&チャコールグレーです。
一応、茶色側が表、
裏側のグレーは茶色のステッチとなっています。
081003

表裏ともポケットが4つ。
リバーシブルとは、一粒で二度美味しい、ではないですが2パターン楽しめるのがよいですよね(笑)。

今シーズンのマウリツィオ ペコラーロは女優系のジャケットやドレスが揃っています。
このジャケットもワイドパンツと合わせて、フェミニンな帽子をかぶったら素敵でしょう。
でも、私の場合、ワイドパンツはあまり好みではないのでシンプルなワンピースやクロップドパンツと合わせようかな。

あわせてワンピース入荷の連絡ももらっていたのですが、私が希望していたものではなかったのと、サイズが40と大きいほうのみで胸のあきが大きいデザインは胸貧相な私にはNGでした。
すでにアダム ジョーンズのワンピースも購入済みですし、散財せずに済みちょうどよかったかと。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

テーマ : 【2007-08秋冬】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

【2007-08秋冬】サポート サーフェスのブラウス

ss
\71,400

ザ・ギンザでの秋冬物まとめ買いの一品、これが最後です。

support surface(サーポート サーフェス)の黒ブラウス。

黒いブラウスが欲しいな、と思っていたところこちらを見つけました。
襟にはネクタイがついています。
ネクタイとして結んでよいのでしょうが、コレクションではリボン結びしていました。
袖口は紐でしばりバルーンにします。
ss_1



ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

続きを読む

テーマ : 【2007-08秋冬】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

【2007-08秋冬】アントニオ マラスのアームウォーマー

081010
\21,000

ザ・ギンザの秋冬物まとめ買い、小物の続きです。
アントニオ マラスのアームウォーマー。

アームーウォーマー、欲しかったのです。
寒がりの私には必需品と思われます。
半そでやノースリーブのニットが着たくても、寒くて真冬はNGでした。
何年か前までは着られたのに。
歳のせいか、ウォームビズのせいか。

グレーのボーダーです。
ステラ マッカートニーのニットもこのアームウォーマーがあればノースリーブで楽しめます。
クロップドジャケットにも。

寒さ対策&おしゃれを楽しめる強い見方になってくれそう♪

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

テーマ : 【2007-08秋冬】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

【2007-08秋冬】アレッサンドロ デラクアのニットロンググローブ

081012
\26,250
ザ・ギンザでの秋冬物まとめ買い、小物2番手は、
ALESSANDRO DELL' ACQUA(アレッサンドロ デラクア)
今シーズンから新たに登場したALESSANDRO DELL'ACQUA KNITWEARのもの。

素材をニットやカットソーに絞り込んでデラクアらしいセクシーでフェミニンなコレクション。
価格も手頃でデラクアファンには嬉しい新ブランド。


ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

続きを読む

テーマ : 【2007-08秋冬】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

【2007-08秋冬】ビュロー デ ファンテジストのニットキャスケット

081013
\14,700
Bureau des Fantaisistes(ビュロー デ ファンテジスト)のニットキャスケット、
ザ・ギンザで秋冬物まとめ買いの中のひとつ、小物をご紹介。

ビュロー デ ファンテジストの帽子は、ここのところ毎シーズン最低一つは購入しています。
今回は、茶、グレー、シルバーなど多色づかいです。
ビュローのキャスケットは結構人気商品で見つけたときにゲットしておかないと、
やっぱり気になってあとでいってみると売り切れ、という経験を何度かしています。

リュウゾウ ナカタでも帽子をチェックしたのですがこれというのがなかったのでビュローに期待していたのです。
そしたらこれにめぐり合えて★
茶系、グレー系のコーディネイトどちらでも合います。
昨年は黒を購入したので茶系はちょうどよいです。

実はこの商品も私が取り置きをお願いしている間にキャンセル待ちをしていた方がいたそうです。
長い期間取り置きしていましたがすでに購入は決まっていたのです。
ごめんなさいね。

ビュロー デ ファンテジストは原宿にあるSalon Boutique(サロンブティック)
BARNEYS NEW YORK(バーニーズ ニューヨーク)で取り扱っています。
バーニーズ ニューヨークに同じものと色違いでベージュ系がありました。
ホームページでは無地グレーが紹介されています。
bn


ここ数日の暑さだとニットなんて!!
といったところですが小物なのでいち早く秋冬ファッションを楽しむにはよいですよね。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

テーマ : 【2007-08秋冬】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

【2007-08秋冬】ドリス ヴァン ノッテンのブラウス

081007
\58,800

DRIES VAN NOTEN(ドリス ヴァン ノッテン)でペイズリー柄半そでブラウスを購入。

雑誌「MODEetMODE(モードエモード)」に紹介されたザ・ギンザ買い付け商品の中で気になったものの一つがドリス ヴァン ノッテンのワンピース。
デザインはこれと同じ、雑誌ではグレーに見えたのですが実際はチェック柄、ウール素材です。
drise1

襟元の開き具合とリボン結びがおしゃれ!
実際試着してみたら、ウールといっても薄めの素材なのでワンピースとしてだけでなく、ベルトで丈を短めに+レギンスでもいけそう。
これもただハンガーにかかっているものを見るより、着るとそのラインの美しさがわかる商品です。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

続きを読む

テーマ : 【2007-08秋冬】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

【2007-08秋冬】アダム ジョーンズのニットワンピース

081014
\196,350

ADAM JONES(アダム ジョーンズ)のノースリーブニットワンピースに一目ぼれです★

2007-08秋冬物まとめ買いの2番手は、アダム ジョーンズのニットワンピースです。
アダム ジョーンズ、このブランドも初めて購入しました。

このワンピースの前に半そでのニットを試着しました。
カシミア素材、ボリューミーな袖が特徴、
同素材のタートルニットと重ね着するのがよいらしい。
とはいっても、もちろんよいお値段、半そでニットだけで約10万円、
タートルニットと両方買ったら20万円近くだったような。
タートルニットは別のもので代用するとして、この半そでニットは買いでしょ~?!
でも、まだ気になるニットが、
それが1つ前の記事で紹介したステラ マッカートニーのグレーのニット
う~ん、どっちも素敵、どちらか選ぶなんて出来ない!!

なんて思いつつ、もう一つ気になったこのワンピースを試着したのです。
このワンピース、長い胴部と短いスカート部分、このスカート部分にはループを使ってダイヤ模様が施されています。
ハンガーにかかっているときは、これなかなか素敵かしら?!
くらいだったのですが、胴部をたるませスカート部分をローウェスト気味に着てみたら、
なんとも素敵!!
もー、すっかりとりこになってしまったのです。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

続きを読む

テーマ : 【2007-08秋冬】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

【2007-08秋冬】ステラ マッカートニーのニット

081009
\117,600
Stella Mccartney(ステラ マッカートニー)、好きなブランド一つで毎シーズンチェックしていましたが購入にはいたらず、今回初めての購入です。
グレーのニット、ベストのように着てもよいし重ね着が楽しめそう。
ステラ マッカートニーのニットは、ニットのやわらかさをうまく生かして独特のフォルムをつくりだしていて素敵です。

ファーに見立てたニットが大豊作ステラのモダンなクールガール

今季は多数のブランドからファーが登場しているが、動物愛護の立場からアンチファーを訴えているステラ・マッカートニーは、素晴らしい代替案でクールなスタイルを披露した。主役となったのはニット。ハンドクラフトを駆使したニットコートは、まるで毛皮のように厚みがあってゴージャス。ほかにもロングカーディガンや古典的な柄の手編み風ニット、スキーセーターまで、アウターとして着られるニットが続々現れた。なかにはカシミアのオールインワンもお目見え。ミニ丈のボトムスやアンクルブーツと合わせたリラックスした雰囲気が新鮮だ。またもやステラの賢さが光るコレクションだった。


なるほど、今シーズンはニットが主役だったのですね。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

続きを読む

テーマ : 【2007-08秋冬】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

【2007-08秋冬】アントニオ マラスのコンビネゾン

080101
\99,750
antonio marras(アントニオ マラス)の黒のコンビネゾンに一目ぼれ★
幅広のプリーツ、ショート丈で裾は折り返し、
立体的なポケットが付いています。
マラスにしてはシンプルなデザインと言えるかもしれませんが、
上部はすっきり、ウエスト下はバルーンのようなふくらみ、
大人の可愛らしさを漂わせています。

白いシャツにネクタイ、
レースを使った上品なブラウス、
シースルーの黒いブラウス、

足元はニーハイソックス、
柄タイツ、
ロングブーツ、
これまた色々なコーディネートが楽しめそう♪


アントニオ マラスの2007-08秋冬ミラノコレクションを紹介した記事です。

アントニオ・マラスは、手の込んだ異素材ミックスを、ジオメトリックな切り替えでモダンに見せる。ビッグコートはレースや花柄ジャカードをアールデコ調にはぎ合わせ、ボリュームドレスは背中をスモッキングで膨らませる。イメージはイプセンの「人形の家」から。

maras


ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

続きを読む

テーマ : 【2007-08秋冬】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

第58回熊谷花火大会

081101


第58回熊谷花火大会に行ってきました。

とき・ところ 8月11日(土曜)19時~21時 荒川河畔(荒川大橋下流)
打上総数 約1万発


熊谷の花火大会は3度目、
1度目は車で行き返りの渋滞に参った、
2度目は一昨年、このときは電車で早い時間に行ったので駅ビルで買い物も出来たし、場所も選びたい放題、帰りは少々早めに退散したのでたいした混雑に巻き込まれず、
3度目の今回、一緒に行く人の仕事の都合で17時大宮待ち合わせと遅めだったのが、さらに1時間遅れて18時、熊谷に着いたのは18:45開始15分前とちょうど込んでいる時間だったのがいけなかった。
駅のホームからすごい人、駅を出るのに10分以上かかる。
駅前のコンビニでビールを買うのにこれまたすごい人!すでに花火は始まっている。
会場までの道もそろそろ歩き、花火を見たいけれど上を見ていたら転んでしまいそうだし足元見ながら、人をよけながらようやく会場の広場へ。

もちろん、すでにすごい人、前回のように好きな場所というわけには行かず、
とりあえずシートを広げられる場所を確保。
ようやく乾杯♪
待ちに待ったビールは、もちろん格別の味!

撮影不得手なうえに花火は難しい~。
081102


ビールもすすんできたら、もう写真はいいやぁ~
081103


出だしが遅かったせいか、あっという間に21時の終了を迎えてしまった。
もちろん、駅までの道もすごい混雑。

家に帰り着いたのは24時近く、
ふぅ~、結構疲れました。
あっ、でも花火はきれいでしたよ。
やはり夏のイベント、1度は行かないとね。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

テーマ : 花火
ジャンル : 写真

シャンパンで乾杯!

081015
2006年6月に開催されたシャンパンパーティー、おかげさまでベストドレッサー賞をいただき、その賞品としてシャンパンとピエールマルコリーニのチョコレートをもらいました。
1年以上飲まずにいたシャンパン、アッもちろんチョコレートはあっという間に食べてしまいました(笑)
ワインクーラーがあるわけでもないのでよい状態で保存できないのなら飲んでしまえェ~♪

明日から夏休みです。
1週間、田舎でロハス生活です。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

セタ イチロウの白ボリュームスカート、re.setの茶ノースリーブブラウス、ファリエロ サルティのストール

0809
白ボリュームスカート:セタ イチロウ 2007春夏
茶ノースリーブブラウス:re.set 2007春夏
麻ベージュストール:ファリエロ サルティ 2007春夏
ウェッジソールサンダル:プラダ 2007春夏

2週間ほど前にようやく初登板したセタ イチロウのボリュームスカート、2回目です。
来週は会社が夏休み、となると8月は残り2週間なので、昨日もそうですがあわてて夏物を着ています。
でも、このスカートは9月以降もトップスを秋カラー、秋素材にすることでもう少し着たいと思っています。

トップスは、ザ・ギンザのリゾートフェアで購入したre.setの茶ノースリーブブラウス。
これも色が茶なので9月以降も使えるかな。

よく見えませんが、ネックレスはアフリカサンゴで赤。
最初、これだけだったけれどアクセントにファリエロ サルティのストールを。
ウエストはベージュ&ゴールドの太ベルトです。

ファリエロ サルティは、秋冬も最低1枚は欲しい、それも大判がよいですねぇ~♪
以前にも言いましたが2007-08秋冬にマウリツィオ ペコラーロがサルティのストールを揃えています。
それも気になるし、サルティのオリジナルもどんなものがでるのか楽しみです。
まだアップしてませんが、洋服はもう打ち止め状態(笑)、
あとは小物で勝負です。
小物とはいってもサルティだとストール1枚6~7万円くらいしそう(汗)。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR



ビュロー デ ファンテジストのサマーニット、ミリのデニムボリュームスカート

0808
ニットネックレスつき黄色サマーニット:ビュロー デ ファンテジスト 2006春夏
デニムボリュームスカート:ミリ 2006春夏

ビュロー デ ファンテジストの黄色いサマーニット、今シーズン2回目。
ニットボンボンのネックレスがついています。
鮮やかな黄色、いかにも夏という感じです。
8月中限定商品か?!結構お気に入りだけれどこの夏はこれで終わりかしら。

ロールアップデニム、もしくはスキニーで合わせようかと思ったけれど、今日はミリのデニムスカートで。

ニットのボンボンと肩の部分にシルバーが使われているので、
サンダルはシルバーにしました。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

ラルトラモーダの花柄巻きスカート、茶のノースリーブブラウス

0807
花柄巻きスカート:ラルトラモーダ
茶ノースリーブブラウス:ラルトラモーダ

今日は上下ラルトラモーダ、どちにも2年前に購入したものです。
ブラウスといっていいのか、ベストのようなトップスですが
シワ加工がほどこされた生地で襟、裾がフリル上になっています。
ボタンはなく紐で縛るタイプ。
スカートと同シーズン販売ですし、もちろんコーディネートできるように作られたのでしょう。
「今日はエスニック調だね」と指摘されたけれど、
エスニックというのか?!

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR
このコーディネートだと

資生堂 リラクシングフレグランスのボディークリーム、シャワージェル

RF
右:シャワージェル\3,500 左:ボディークリーム\4,500

資生堂 リラクシングフレグランスの香り、大好きです。

特長です。
「幸福感」を追い求める現代女性が、日々の生活の中で最も欲しているのは、「やすらぎ」、「くつろぎ」や「リラックス感」。
リラクシングフレグランスは、現代女性の希求する「リラクセーション」をコンセプトに、単に外面を飾る従来のフレグランスにとどまることなく、人々の内面に訴えかけ、幸福なひとときを提供する、新感覚フレグランス。


もちろん、オーデコロンは好きで愛用しています。
特に、この暑い時期はちょっとさわやかな香りに包まれたく、使用頻度も高くなります。

このボディークリームは、お店の方に勧められたもの。
身体は重度の乾燥肌で、冬は尿素入りの「フェルゼア」が手放せない私ですが、このクリームはかなりしっとりします。
加えて香りも楽しめるのがよいです。
春~夏~秋が主な使用シーズン。
もう何度リピートしたかしら?!
これに代わるクリームが出るのはいつになるか、当分続きそうです。

シャワージェルの購入は初めて。
ボディーソープを探していて、だったら好きな香りのリラクシングフレグランスをと思い購入。
バブルバスとしても使用できるので、たまには女優気分、香りと泡に囲まれたバスタイムもよいかも。

リラクシングフレグランスの中でもう一つお勧めはバスエッセンス\4,000、入浴時のリラックス感を追及するにはこれ!
加えて肌もしっとりします。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

虎屋の羊羹(季節の羊羹)「夏の山路」

toraya
季節の羊羹「夏の山路」というだけあり、抹茶味の緑の山形に上段は白い、んーこれは何だろう?!もち米の粒々のようなものが入った透明の羊羹との組み合せ。

toraya_2



toraya
こちらの断面図だとその山形がよくわかります。

緑の部分はほのかに香る抹茶、透明部分はやさしい甘さです。
餡子あんこした羊羹好きの私にとって、絶品羊羹!とは言いがたく、羊羹ではないカテゴリーに分類したいくらいです。
でもお上品な甘さで、やはり夏向きの和菓子といえます。

これは6月~7月下旬くらいまでの「季節の羊羹」だったのかしら。
とらやのホームページを見ると、既に今は「水の宿」7月下旬~8月下旬となっていました。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

【2007-08秋冬】気になるモノ2「ソニア リキエル」

08aw_3
ソニア リキエルに洗練されたおしゃれを感じます。
身体にフィットしたニットとパンツ、エレガンスです。

「ニットの女王」といわれるだけあって、ニットのスカートで素敵なのを見つけました。

着る人を選ぶスカートですが、惚れ惚れしちゃいます。

そして、コレクションでも紹介されていましたがニットのオールインワン、いいなぁ~、こんなのをかっこよく着たいです。08aw_9

ちなみに右側の黒いオールインワンはステラ マッカートニーですがこれもよく見ます。
さすがステラ!これも素敵です。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

テーマ : 【2007-08秋冬】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

【2007-08秋冬】気になるモノ「ニナ リッチのニット」

08aw_1
写真中段のニットが、ニナ リッチ。\247,800
「はかなげな鳥の羽をイメージ」
とありますが、なんとも繊細な感じが現れていて素敵です。

クリエイティブ・ディレクターにオリヴィエ・ティスケンスを迎えた「ニナ リッチ」のファーストコレクションは、目の覚めるほどの美しさ。彼は1948年に発売された「ニナ リッチ」の伝説的な香水「レール デュ タン(L’Air du Temps)」からインスピレーションを得て、そのボトルのようにツイストしたシルエットをクリエイト。ボディの上で優しくねじれたジャケットやニット、ミニドレス。フロスティな色とエアリーな素材感で、繊細かつセンシュアルなムードが表現されていた。

ニット、ドレス類、ため息をつくような美しさでした。

VOGUE 9月号でもニットが掲載されていました。08aw_10
こちらはノースリーブで少し丈が長めのタイプ(左)。

残念ながらドレスを買うことはないでしょうが、ニットはかなり気になっています。
でも、今まであまり気にしていなかったから、どこにショップがあるのか知らないのですよね。
調べてみないと。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

テーマ : 【2007-08秋冬】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

ディースクエアードのデニムミニ、ケイタ マルヤマのキャミソール

0802
デニムミニスカート:ディースクエアード 2007春夏
ピンクキャミソール:ケイタ マルヤマ
サンダル:ヴィヴィアン ウエストウッド 2006春夏

ディースクエアードのデニムミニは2回目、
これをはけるのは脚がむくんでいない日限定です(笑)。
ピエール マントゥーの紺レース模様レギンスとあわせました。

このデニムミニにはビューロ デ ファンテジストのイエローニットがかなり相性よく元気に着たいところですが、前回のコーディネートなのでキャミソールとのコーディネート。

ピンクというよりサーモンピンクかしら、キャミソールはKEITA MARUYAMA(ケイタ マルヤマ)。
コットンですがストレッチ素材。
購入当時は結構パッツンパッツンでしたが今は余裕あり、でも写真で見ると横ジワが写っていてナンカきつそうに見える~。
このキャミソールを合わせようと思ったのも、このデニムミニが掲載されていた雑誌でサーモンピンクのノースリーブブラウスとあわせていたことからでした。

サンダルは、昨年伊勢丹新宿店で購入したヴィヴィアン ウエストウッド、オレンジ、グリーン、パープル、イエローと多色使い、足首部分をロープで編み上げるタイプ、カラフルだけれどあわせるものをあまり選ばないので使いやすいです。
といいつつ、今シーズンは初めて履きました。
理由は、うーん、ロープしばるのが面倒だから、が少々と他に履くものあったから。

さすがにオフィスでは寒いだろう、アプライマリーの茶色ボレロを持参です。0802_2


ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

マウリツィオ ペコラーロのカットソー、ロック&リパブリックのクロップドデニム、ファリエロ サルティのストール

0801
カーキカットソー:マウリツィオ ペコラーロ 2007春夏
クロップドデニム:ロック&リパブリック 2006春夏
ベージュ麻ストール:ファリエロ サルティ 2007春夏
サンダル:クロエ 2007春夏

今日から8月、でもまだ東京は梅雨明けしていません(朝の時点)。
今日あたり梅雨明けと言われていますが。

マウリツィオ ペコラーロのカットソーを、今日はジャケットなしで着てみました。
なので、アクセントと寒かった時用にファリエロ サルティのストールを。

上着なしでこのカットソーに同じ素材の茶のレギンスだとパジャマちっくになってしまうのでクロップドデニムにしました。
これは昨年購入したロック&リパブリックのもの。

ベルトなしとどちらがいいかな??0801_2
うーん、やはりベルトあり!!

http://rakurarara.blog79.fc2.com/blog-date-20070325.html

プロフィール

osharaku

Author:osharaku
『30代OLのおしゃれ奮闘記』として2006年にスタートしたブログ。東京での独身生活、半年間の釧路生活経験後、2010年4月茨城県に住むダーリンのもとへ移住、現在ひたちなか市で暮らしています。
すっかり食べログになってしまいましたが、おしゃれ魂の火は消さないぞ!!を念頭に、おしゃれに楽しく茨城生活を満喫します。
美味しいものの紹介から散財レポートまで。
twitterのアカウントはosharakuです。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

07 | 2007/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

現在の訪問者数

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク