fc2ブログ

白玉かのこ『鹿乃子』@銀座

kanoko2
1,380(?)
『鹿乃子』の白玉かのこ(商品名定かではありません)、抹茶アイストッピング(+150円)。
この日も東京の最高気温は37℃超。
かき氷を、と思ったのですが餡子好きの私はとにかく餡子が沢山食べられる白玉かのこにしました。
季節柄?!この白玉かのこに小さな器で氷がついていました。
氷にはシロップがかかっているのかと想像していたのですが、氷だけ。
まっ、この方が口直しにはよいかな。
そして、梅昆布茶がついた3品セット。

kanoko1

餡子は大きな粒々状、さすが「銀座 鹿乃子」、ちょうどよい甘さ、上品という言葉がぴったり、美味しゅうございます。
そして、白玉は本来冷たいものと一緒だと硬くなるそうですが、
(なるほど、だからハーゲンダッツの白玉は硬かったのか)
こちらは特殊製法だそうで、冷たいものと一緒でもぷりぷりやわらか、
うん、美味しい♪

削りぶし状の氷は口なの中ですっと溶けます。
口直しにぴったり。

テーブルの上に金ツバの紹介POPがありどーしても気になってしまいました。
そして、1階のショップには美味しそうな鹿の子が並んでいて、
これは買わずにはいられません!
鹿の子他についてはまたアップします。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR
スポンサーサイト



テーマ : 和菓子
ジャンル : グルメ

プロフィール

osharaku

Author:osharaku
『30代OLのおしゃれ奮闘記』として2006年にスタートしたブログ。東京での独身生活、半年間の釧路生活経験後、2010年4月茨城県に住むダーリンのもとへ移住、現在ひたちなか市で暮らしています。
すっかり食べログになってしまいましたが、おしゃれ魂の火は消さないぞ!!を念頭に、おしゃれに楽しく茨城生活を満喫します。
美味しいものの紹介から散財レポートまで。
twitterのアカウントはosharakuです。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

07 | 2007/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

現在の訪問者数

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク