fc2ブログ

エルマンノ シェルヴィーノのウールジャケット

ES


ザ・ギンザギンザ本店で6月に開催された受注会でお願いしたものの一つ、エルマンノ シェルヴィーノのウールジャケットです。
同タイプでロング丈のコートもあったのですが、コートとして着るにはこのウール素材は少し薄いこともありショート丈のこちらのジャケットを。

受注会からかなり日が経ってしまったのでどんなものだったか記憶も薄くなり、他に欲しいものが続々登場している中予約は正解だったのか疑問に思っていましたが、いざ入荷して再度袖を通してみるとやっぱり素敵★
かなり細身で身体にピッタリフィットするタイプ。
襟と袖の折り返しに白ボアが使われていますが、これによって襟にはボリュームが出てゴージャス感が。
裾など濃いグレーの糸でまつり縫いされているところなど細かいところまで凝っているのがシェルヴィーノらしくて素敵。

2007-08秋冬コレクション、襟周りに同素材のフリルでボリューム出したタイプが多くようです。
es2



ボトムスには白のパンツを合わせても素敵、細身のタイプがよいのでしょうが昨年購入したインコテックのキュロットで代用。
そして、黒のボトムスとあわせたくて、一目ぼれのソニア リキエルのパンツはどうも手に入らないようなのでスカート含めザ・ギンザで探していたら素敵なのを見つけてしまいました。
GIVENCHY(ジバンシィ)のウールプリーツスカートと、CIVIDINI(チヴィディーニ)のデザインスカート、この2点を現在取り置きし検討中。
といっても多分ジバンシーで決まりでしょう。
こちらがまたお高くて、既に散財しているのによいものか?!(汗)
でも、素敵なんですもん♪

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR
スポンサーサイト



プロフィール

osharaku

Author:osharaku
『30代OLのおしゃれ奮闘記』として2006年にスタートしたブログ。東京での独身生活、半年間の釧路生活経験後、2010年4月茨城県に住むダーリンのもとへ移住、現在ひたちなか市で暮らしています。
すっかり食べログになってしまいましたが、おしゃれ魂の火は消さないぞ!!を念頭に、おしゃれに楽しく茨城生活を満喫します。
美味しいものの紹介から散財レポートまで。
twitterのアカウントはosharakuです。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

08 | 2007/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

現在の訪問者数

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク