2007.12.01(土)

ハーゲンダッツ“ドルチェ”「モンブラン」
12月3日発売。
“ドルチェ”シリーズは、クレーム ブリュレ、ティラミスの2品に続き3品目。
発売前に食べることが出来たのは、buzzLifeのプロジェクトに当選し、11月28日オフィスに6個届いたからです。
もちろん、1個はいただきましたが残りは同僚に配りbuzzLifeへの投稿をお願いしています。

上から、
マロンペースト(+粉糖)
バニラアイスクリーム
マロンソース
カットスポンジケーキ
カスタードアイスクリーム
という層になっています。
マロンペーストは、しっかり栗の味わいを楽しめます。
カップアイスの上にのっているものとは思えない本格的味なのです。
さすがハーゲンダッツ!!と拍手をおくりたくなりました。
バニラアイスは、通常のバニラです。
もちろん、ハーゲンダッツのバニラですから美味しいです。
マロンソースは、カットスポンジケーキとその下の味の強いカスタードアイスと一緒になってしまいそれほど感じられませんでした。
このカットスポンジ、やはりアイスの中に入っているだけあり少々固く、かえってないほうがいいと私は思います。
カスタードアイスクリームは、クレーム ブリュレと同じものでしょうか、
かなり濃厚でバニラとの違いがはっきりわかります。美味しいです。
もちろん、クレーム ブリュレ、ティラミスともすでに食べています。


私の中では、
クレーム ブリュレ > ティラミス > モンブラン
という順の好みでした。
実はこれ、そのものの好きな順と一緒です。
やはりアイスになっても好みは同じということでしょうか(笑)。
モンブランの発売が紹介される前に新フレーバー予測のクイズがあったのですが、
私はフォンダショコラだと思ったのですが、見事はずれでした。
でも、是非ハーゲンダッツ“ドルチェ”シリーズのフォンダショコラを食べてみたいです。
ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!


スポンサーサイト