fc2ブログ

ハーゲンダッツ“ドルチェ”「モンブラン」再び

hdm

ハーゲンダッツ“ドルチェ”「モンブラン」
12月3日発売。

こちらでご紹介したとおり
buzzLifeのプロジェクトに当選し、発売前に食べられるという幸運に恵まれました。
美味しかったです。

食べるのが遅い私ですがアイスクリームは例外で、とけないうちにとつい早くなってしまうのです。
そんなことで、何層にもなり色々な味が楽しめるこのモンブラン、
いまいちわからなかった味があったので今度はゆっくり食べようと心に決めてリピートです。

ふたをあけるとマロンペーストのうえに粉糖が、
なんとも美しい姿ではありませんか!
これだけでおいしそうと期待はかなり高まります。

マロンペーストはかなり本格的なお味です。
アイスクリームにここまでのマロンペーストを使うところがさすがハーゲンダッツ!
と拍手ものです。
マロンペーストのしたはバニラアイス、ハーゲンダッツ定番のバニラアイスはもちろん美味。

hdm2
バニラアイスのしたはマロンソースとスポンジケーキ、
しっとりとしたスポンジケーキとの説明だったのですがどうも私には「しっとり」が感じられなくて、
これはまだ凍った状態だったからだろうと反省し、アイスが少し溶けるくらいまで待って味わいました。
ほう、確かにしっとりしているかな、そしてとけかかったアイスを絡めて食べるとケーキを食べているような感覚に。
ですが、やっぱりアイスを食べているのだからアイスだけを楽しむ方が私は好きです。

マロンソースも前回あまり感じられなかったもの。
やわらかくなったバニラアイスだけを慎重にスプーンでとり食べるとその下に今度はしっかりと確認できました。
そして、マロンソースだけを食べてみると、リキュールがきいた本格的なソースです!!
美味しい♪
このマロンソースを堪能できてよかったです。
ただ、スポンジケーキと一緒になってしまっているからか、目でしっかり確認できるほどの量はありませんでした。
スポンジケーキはなくてもよいからこのマロンソースがたっぷりしっかり味わえたら最高なのに。

最後のカスタードアイスクリームが美味しいのは前回も述べたとおり、
濃厚カスタードはお気に入り♪

今回、それぞれのパーツをゆっくり味わい、
一つのアイスでこれだけ複数の味が楽しめる嬉しさを感じました。
やはりハーゲンダッツ!美味しいですね。
“ドルチェ”シリーズの次の新製品を期待します。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR

スポンサーサイト



テーマ : アイスクリーム
ジャンル : グルメ

プロフィール

osharaku

Author:osharaku
『30代OLのおしゃれ奮闘記』として2006年にスタートしたブログ。東京での独身生活、半年間の釧路生活経験後、2010年4月茨城県に住むダーリンのもとへ移住、現在ひたちなか市で暮らしています。
すっかり食べログになってしまいましたが、おしゃれ魂の火は消さないぞ!!を念頭に、おしゃれに楽しく茨城生活を満喫します。
美味しいものの紹介から散財レポートまで。
twitterのアカウントはosharakuです。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

11 | 2007/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

現在の訪問者数

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク