fc2ブログ

「ザ・プレミアム ナイト at B bar Marunouchi」

0523_14

5月28日新発売、キリン「ザ・プレミアム無濾過<リッチテイスト>」
キリンビアジェンヌのイベントで発売前に飲み機会に恵まれました。
もともと無濾過シリーズはお気に入りで、グランドエール他楽しんでいます。
そして、こちらの「ザ・プレミアム無濾過<リッチテイスト>」、
その名のとおりコクのある味と芳醇な香り、まさにリッチテイスト、
プレミアムビールクラスではベストか、というくらい惚れました。


プレミアムメンバーズサイト内「プレミアムブログ」の ライター、
キリンビアジェンヌの
『キリンの最高級樽詰プレミアム「ザ・プレミアム無濾過~Draught~」を応援しよう♪サポーター』
に応募し、ラッキーにも両方当選しました。

そして、発売前イベントとして開催される「ザ・プレミアム ナイト at B bar Marunouchi」
に参加できることになったのです。

プレス発表をかねたこちらのイベント、
丸の内にある「Baccarat(バカラ)」ショップ内の「B Bar Marunouchi」で、
大好きな「ザ・プレミアム無濾過<リッチテイスト>」が飲める、
となれば是非とも参加したい!
ですから当選の連絡をもらったときには感激。

よし、おしゃれしていきますよ。
今季購入したエミリオ プッチのミニドレスの出番、
もちろん、アズディン アライアのサンダル
バックはセルヴィッジのクラッチ、と思ったけれどやっぱりシャネル


肝心のイベントの内容をご紹介。

最初から最後まで「ザ・プレミアム無濾過<リッチテイスト>」を思う存分いただきました。
もちろん、バカラの素敵なグラスで。
0523_5
グラスは、ビールグラス、ビアタンブラー、シャンパンフルート、ブランデーグラスなど様々。
どれもおしゃれなグラス、ビールをシャンパンフルートで飲むのもなかなか優雅でよろしいです。
それも、「ザ・プレミアム無濾過<リッチテイスト>」だからかこそ、
バカラのグラスに負けない芳醇な味わい。
「ザ・プレミアム無濾過<リッチテイスト>」×「Baccarat」、
この企画当たりです。拍手(笑)。

0523_7
開発担当者による開発ストーリーの紹介、
素材へのこだわり、
無濾過ビールを届けたかった思い、そしてそのための冷蔵配送などの工夫、
ネーミングやパッケージデザインでも高級感を表現
など。
やはり、裏側の話を聞くと、なるほどと納得でき、商品への好感度が高まります。

0523_11
ゲストスピーカーのトーク。

◆ゲスト:石川次郎氏(エディトリアル・ディレクター)
雑誌「ポパイ」、「ブルータス」、「ターザン」、
「ガリバー」等を創刊後、各誌の編集長を歴任。
現在、様々なメディアで活躍中。

0523_8
「ザ・プレミアム無濾過<リッチテイスト>」にあうフィンガーフード。

チキンラタトゥィユ モッツアレラ風味
ゴーヤの肉味噌詰めキャベツ包み
手羽先まグリル ナシゴレンのナンプラー風味
マグロのカルパッチョ パルメジャーノ風味
和牛肉チンジャオロース ジャガイモのロースト添え

0523_9

0523_6
色々なグラスでたくさんいただきました。
でも、何杯飲んでももうビールはイイヤと思わせない点がこのビールの凄さだと思います。
これ、参加した方々異口同音でした。

そして、6月20日発売の「ザ・プレミアム無濾過~Draught~」もいただきました。
0523_13
サーバーから注がれクリーミーな泡。
ウリである
ビール工場から飲食店に冷蔵管理のまま直送することで、味わいと香りの豊かさを秘めた、ありのままのビールの原酒の美味しさ
実感できます。
ビールに対する考えが変わるビールといえます。
そう、ビアジェンヌでサポーターを努めるのは、こちら「ザ・プレミアム無濾過~Draught~」です。
実際に味わい、この美味しさを多くの人に伝えるために一役かえるならと、
テンション高まりました。

0524_2
お土産のにバカラのグラス。
もちろん、「ザ・プレミアム無濾過<リッチテイスト>」も。
この週末、バカラのグラスでザ・プレミアム無濾過<リッチテイスト>」を楽しもう♪


「ザ・プレミアム無濾過<リッチテイスト>」を思う存分堪能できた今回のイベント、
同じくビアジェンヌのサポーターの方々、
「プレミアムブログ」のライターの方々との交流も楽しめ、
参加できて幸せ♪

気合入れて「ザ・プレミアム無濾過<リッチテイスト>」応援する気になりました(笑)。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR
スポンサーサイト



テーマ : ビール
ジャンル : グルメ

プロフィール

osharaku

Author:osharaku
『30代OLのおしゃれ奮闘記』として2006年にスタートしたブログ。東京での独身生活、半年間の釧路生活経験後、2010年4月茨城県に住むダーリンのもとへ移住、現在ひたちなか市で暮らしています。
すっかり食べログになってしまいましたが、おしゃれ魂の火は消さないぞ!!を念頭に、おしゃれに楽しく茨城生活を満喫します。
美味しいものの紹介から散財レポートまで。
twitterのアカウントはosharakuです。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

04 | 2008/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

現在の訪問者数

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク