fc2ブログ

手作りビールでホームパーティー

0714_1
キリンビアジェンヌビールづくり教室に参加し、6週間の製造期間を終え自分たちで作ったビールが手元に届きました。
そう、既に飲んでいることを先日レポート済み(笑)。
このイベントに参加する際、ホームパーティーを開きレポートすることを条件に全5種のビールをもらえるというものに立候補し当選しました。

そのお題となっているホームパーティーを開催、
7月12日(日)当日は東京の最高気温32℃、まさにビールパーティー日和でした。

直前の体調不良による欠席者ありで人数は少なくなってしまいましたが、
久しぶりに顔を合わせた仲間を含め大いに盛り上がりました。

テーブルを飾ったお料理たち。

水菜とアスパラガスのサラダ
周りを縁取ったフルーツトマト、濃厚で甘い~
オリーブオイルとバルサミコで作ったドレッシングをかけて、
バルサミコの酸味が暑さで疲れた身体に元気を与えてくれます。

キッシュ
友達がデパ地下で調達してきてくれたもの。
これがビールと相性GOOD、さらにビールが進みます。

枝豆&そら豆
ビールのおつまみの定番、やっぱりなくてはならない存在。
手間要らずで美味しい、ホームパーティーの強い見方。

なすときゅうりのお漬物
これもビールのお供に欠かせない。
日本人でよかった~。

ビールにあうスナック菓子

すっかり食べることに夢中になり写真は撮り忘れましたが他にも、
前日北海道旅行から帰ってきた友達のお土産
スパイシーな鶏肉
白カビタイプのチーズ


デザートは、
カステラ

前夜に欠席者が出たことから一時は延期としたものの、
直前になってやっぱり開催、
そんな事情もありデパ地下調達など手間をかけないものとなりましたが、
それぞれ美味しく大満足♪

5種のビールはこちら。
0714_2

ボックタイプ(ドイツ バイエルン地方)
ピルスナータイプ(チェコ ボヘミア地方)
黒タイプ(ドイツ バイエルン地方)
横浜ビアザケ(チェコ ボヘミア地方) 
赤タイプ(オーストリア ウィーン地方)

写真左から並んでいます。
左から3番目が黒タイプ、一番右が赤タイプですが写真でも色の違いがわかります。

まずは自分達が作ったピルスナータイプを。
ちゃんとビールです。当たり前か(笑)。
苦味がきいています。
さっぱりした飲み口ですが、口の中に麦芽の甘さを感じました。
工程で麦汁を味わいましたが、そうそこで体感した甘さ、記憶が戻ってきました。
一緒にビールづくりイベントに参加した友達、この日初めて味わった彼女も美味しい♪と感激、
温度計とにらめっこしながらお鍋をかき混ぜ、6週間待ちに待ったビールですもの、
美味しいのは当然です。

続いて横浜ビアザケ、これは昔ながらビール製造法でつくったビール。
「サケ」とついているからか、後味に日本酒のような甘さ?!と感じたのですが、
もう一度飲んでみると黒ビールのようなカラメルの甘さでした。
ピルスナーよりもしっかりした味。

赤タイプ、こちらは甘みがありフルーティーと聞いていましたが、
確かにビアザケよりも甘さ強いです。
かといって黒ビールのような苦味は少なく、
日頃飲むビールにはないお味、
珍しいビールにこれはこれでまた感激。

ボックタイプ、個人的には一番コクがありそうなこちらを楽しみにしていました。
コクと苦味があります。
加えて麦汁の甘みも口に残ります。
どっしりとしたビールを飲みたいときにはぴったり、
やはり私の好みです。

黒タイプ
しっかり黒ビールです。
黒ビール独特の苦味、
後味は結構甘めを想像していましたがそれほど甘くありません。
これはこれで美味しい。


手作りビールが終わったあとは、紹興酒、日本酒と、
話が弾むとともにお酒も進みます。

さて、今回のパーティーのヒーローをご紹介。
0715_2
ホームパーティー宅の友達の愛犬、トイプードルのピノ、♂2歳です。

実家では以前シーズーを飼っていたいましたし、犬は大好き♪
このハンサムボーイのピノ、愛くるしい表情にメロメロの私。

0714_4
お酒と会話に夢中になりかまってあげなかったらすねちゃいました。
こんなすねたところもまた可愛い!

0714_5
以前飼っていたシーズーもよくこんな姿をしていました。
夏は廊下でベターッと、暑さに弱い犬はこうやって冷を求めるのです。

0714_6
私のラブコールが伝わったのか!結構なついてくれたのです。
私の膝の上、気持ちよさそうに寝息まで立てて寝ちゃいました。
写真では寝ているところは捉えられませんでしたが。
この日は黄色いパーカーを着ていたピノ、偶然にもイエロー同士ね♪

0714_7
私の膝の上で寝ていたところクッションに移したら、
やっぱり目を覚ましてしまいました。
でも、この姿、表情もなんとも可愛い!!

美味しい手作りビールを堪能し、
友達との会話は盛り上がり、
加えてピノが見せてくれる表情に可愛い~とはしゃぎ、
あっという間に時間は過ぎてしまいました。
とっても楽しいホームパーティーでした。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR
スポンサーサイト



テーマ : ビール
ジャンル : グルメ

プロフィール

osharaku

Author:osharaku
『30代OLのおしゃれ奮闘記』として2006年にスタートしたブログ。東京での独身生活、半年間の釧路生活経験後、2010年4月茨城県に住むダーリンのもとへ移住、現在ひたちなか市で暮らしています。
すっかり食べログになってしまいましたが、おしゃれ魂の火は消さないぞ!!を念頭に、おしゃれに楽しく茨城生活を満喫します。
美味しいものの紹介から散財レポートまで。
twitterのアカウントはosharakuです。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

06 | 2008/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

現在の訪問者数

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク