fc2ブログ

レディーボーデン「デザート教室」

081029_12
レディーボーデン「デザート教室」

レディーボーデンの「毎日が記念日」サイトで募集していた「デザート教室」に当選、
10月3日(金)恵比寿で開催されたこちらに参加しました。

081030_6
会場の2つのテーブルは、ことなるテーマで花などによる装飾が、
1つは、ウッディーなテーブルに白い花、白いろうそく、爽やかなイメージです。
もう1つは、すりガラスがはめ込まれたシックなテーブルに赤やオレンジの花、落ち着いた中に華やぎがあります。

081029_6
レディーボーデンを使ったデザート2品をつくりました。
ブルーベリースムージー
きなこメープルトースト


まずは先生がレクチャー。
081029_8

2品の材料。
081029_4

先生がつくったものの完成図。
081029_9

ブルーベリースムージーは、凍ったブルーベリー、ヨーグルト、牛乳、レディーボーデン、他材料ををミキサーにかけ、
最後にレディーボーデンをのせて、
ブルーベリー、ミントの葉を飾って出来上がり。

きなこメープルトーストは、バターを塗ったパンを型抜きしトースト、
レディーボーデン、ラズベリー、黒豆で飾りつけ、
きなこをふりメープルシロップをかけて完成。

081029_3
自分でつくったものは、テーブルクロス、ナプキンなどともにテーブルセッティング。
白い花で飾られたテーブルにあわせ、グリーンのテーブルクロスと白地にパープル花柄のナプキンで爽やかに。

081029_10
赤い花で飾られたテーブルは、茶のテーブルクロスなどでシックに、赤い花が際立ちシック&ゴージャス。

インテリアコーディネーターの先生が、パーティーでの演出方法を教えてくれました。
081029_13
写真は、大人の集いに和のお皿などを用いて演出。
重箱を使ったり、透明のお皿の下に和テイストの紙を置くことによる演出法を教えてくれました。

081029_11
きなこメープルトーストもちょっとアレンジすることで、子供むけ大人向けに。
使うプレートや葉などの装飾で雰囲気が変わります。


お土産にはレディーボーデンパイント<バニラ>470mlを2個いただきました。

アイスクリームは手を加えずにそのまま食べるが常の私ですが、
レディーボーデンバニラのようなシンプルなアイスは今回のように手をかけてデザートにするのもよいですね。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

NINKR
スポンサーサイト



テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

プロフィール

osharaku

Author:osharaku
『30代OLのおしゃれ奮闘記』として2006年にスタートしたブログ。東京での独身生活、半年間の釧路生活経験後、2010年4月茨城県に住むダーリンのもとへ移住、現在ひたちなか市で暮らしています。
すっかり食べログになってしまいましたが、おしゃれ魂の火は消さないぞ!!を念頭に、おしゃれに楽しく茨城生活を満喫します。
美味しいものの紹介から散財レポートまで。
twitterのアカウントはosharakuです。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

09 | 2008/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

現在の訪問者数

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク