2008.11.21(金)

11月20日(木)ボジョレーヌーヴォー解禁日、
ボジョレーヌーヴォー2008「ノベンバーフェスト」に参加してきました。
会場は、「リビエラ青山」。
このボジョレーヌーヴォー2008「ノベンバーフェスト」、
ジョルジュ デュブッフ ボジョレーヌーヴォーを予約した人の中から当選した人、
参加費3,800円で予約した人など、約150人が集まりました。
サントリーのブロガーイベントに参加した人20人弱をご招待、その中の一人でした。

2008年、ジョルジュ デュブッフのボジョレーヌーヴォーはどんなお味なのか楽しみにしていました。
ワイン好きの私、でもボジョレーヌーヴォーは特別好きではないですが、
やはり1年に一度のお祭り、大勢の方とわいわい楽しめるこのようなイベントはよいですね。
今回のイベントは、
料理クリエーター 孤野扶実子(このふみこ)さんと、
「リビエラ青山」の鈴木康司(すずきこうじ)シェフの
ジョルジュ デュブッフのボジョレーヌーヴォーにあわせた料理といっしょに楽しめるという内容。
ジョルジュ デュブッフ氏自ら今年のボジョレーヌーヴォーの味を紹介してくださいました。
まずは、ジョルジュ デュブッフ ボジョレーヌーヴォー2008で乾杯!
ボジョレーヌーヴォー2008「ノベンバーフェスト」の始まりです。

さて、ジョルジュ デュブッフ ボジョレーヌーヴォー2008のお味は?!
タイムオーバー、続きはまた後日レポートします。
ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!


スポンサーサイト