fc2ブログ

カラーレッスン「ノエビア サロン ド スペチアーレ 表参道」(その2)

090523_8
前日レポートしたカラーレッスン@「ノエビア サロン ド スペチアーレ 表参道」の続きです。

パーソナルカラーがわかったところで、ノエビアのメーキャップ商品、
NATURALCODE(ナチュラルコード)でパーソナルカラーのメーキャップへと。

女性が生まれながらにしてもつ”自然な美しさ”をしなやかに引き出す新メイクアップシリーズ。

自然の美しさからインスピレーションを受けて誕生しました。しっとりやわらかな使い心地で、女性が生まれながらにしてもつ自然な美しさを引き出します。まるで「自然からのささやき」のようなやさしさと質感で、あなたの表情に美しさと輝きを添えます。

090523_5
クールは、パープル、グリーンがアクセントカラーのアイシャドー、ピンクの口紅です。

店長の川口さん、スタッフの新井さんが使い方をアドバイスしてくださいました。
090523_6

続いて、スカーフを使って色遊び。
090523_7
この日は、このスカーフを一枚お土産にいただけるということで、
クールドミナントからどれをチョイスしようか迷いましたが、
ピンクはヒューゴボスのブラウスや、先日購入したマシュー ウィリアムソン×H&Mのコラボレート ピンクシルクノースリーブブラウスがあったりするし、
深い青もよいけれど、少し寂しい感じかしら。

最終的に選んだのがパープル。
090525_4
チヴィディーニのストールと同じパープル、とも思いましたが、
こちらは純粋きれい系、また違った活用ができるでしょう。
この日着ていたエミリオ プッチの黒にブルーの袖のミニドレスとも違和感なくコーディネートできました。

このいただいたスカーフ、早速先日のオールブラックのコーディネートで使いました。
090525_6
コサージュのような巻き方も、この日教えていただいた方法、
簡単につくれるのでこれからも大いに活用することとします。

このグラデーションスカーフは、¥3,675(税込)で、
「ノエビア サロン ド スペチアーレ 表参道」もしくはネットショップで購入可能です。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : コスメ
ジャンル : ファッション・ブランド

カラーレッスン「ノエビア サロン ド スペチアーレ 表参道」(その1)

090523_3
雑誌『STORY(ストーリィ)』で募集していたイベント、
「ノエビア サロン ド スペチアーレ 表参道」にてパーソナルカラーを勉強するコースに参加してきました。
5月16日と21日の2回開催、どちらかには『STORY(ストーリィ)』の取材が入ります、というものでした。

この日の参加者は私を含め5名だったので、かなり倍率が高かったのでは、
当選できたのはとてもラッキーだったようです。

090523_1
表参道ヒルズに近い「ノエビア サロン ド スペチアーレ 表参道」、
ビルの2階で大きな窓からは日光がさんさんとふりそそぎます。

講師は、店長の川口さん。
090523_2
パーソナルカラーであるオレンジに加えて店長としての威厳を表すゴールドのスカーフ、
とてもお似合いですし、色の持つ意味を理解して活用することは大切、と実感しました。


まずは、化粧を落として素顔に。
090523_4
大きな鏡の前で自分の肌色、髪色を確認し、布を使って同じ色でも3種類の中からパーソナルカラーを見つけます。

パーソナルカラーの見つけ方として、スプリング、サマー、オータム、ウインターの4分類から見分ける方法は知っていましたが、
こちらでは、クール、ナチュラル、ウォームという3分類です。

まず肌色を確認ですが、自分ではオークル系と思っていましたがピンク系だったのは以外でした。

赤味の布でも、ピンク、コーラル、オレンジと顔に近づけると明らかに顔映りのよい色、悪い色があります。
緑、青、茶でも3種から映りのよい色を確認すると、
見事クール系はOKでしたがウォーム系はNGでした。

090523_9
左からクール、ナチュラル、ウォームの似合う色。
確かに、クールにあるピンク、パープル、ボルドー、ブルーは自分でも好きな色で
ワードローブにも多い色。
でも、ウォームにある色も結構好きで、先日のマルニのカットソーハーフパンツジャケット
ここに分類される色です。
判定前、自分ではウォームか、と思っていたものでした。
好みの色が多いクール、以前行ったパーソナルカラー判定でウインターだったことも間違いではなかったようです。

これから、自信をもってピンク、パープル、ブルーを着こなしたいと思いました。

ちなみに、この日、このイベントにあわせてチョイスしたのはエミリオ プッチの黒にブルーの袖のミニドレス
090416_1
この選択は正しかったということですね。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
  人気ブログランキングへ

テーマ : コスメ
ジャンル : ファッション・ブランド

クロエのブラウス、ジル サンダーのスカート、グリーンのカーディガン

090529_1
白レースブラウス:クロエ 2008-09秋冬
黒ボリュームスカート:ジル サンダー 2009春夏
ピンクコットンストール:ファリエロ サルティ 2008春夏
グレーシルクカーディガン:グリーン 2009春夏
黒パンプス:スチュアート ワイツマン 2007春夏

本日は、友達と四谷のフレンチレストラン『テート・ア・テート』でお食事。
エレガントにまとめてみました。

フレンチレストラン、といっても3,000円のプリフィクススタイルというカジュアルフレンチですから、
ドレスではなくブラウスとスカートの組み合わせに。

朝から雨で肌寒い日、
ライダーズジャケットにしようかと思いましたが、
オフィスや店内で寒いときには織れるようgreen(グリーン)のグレーシルクカーディガンをチョイスです。
090529_2
モノトーンのコーディネートにピンクのストールで色を加えて。

『テート・ア・テート』は、以前から行きたいと思っていて、
一度は予約したこともあったのですが残念ながらキャンセル。
今日が初めてです。
どんなお料理が食べられるのか、楽しみ。
もちろん、久しぶりの友達との再会が一番の楽しみですが。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
 人気ブログランキングへ

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

ラルトラモーダのスカート、トゥルーレリジョンのパーカー、ジェームス パース のカットソー

090528
カーキパーカー:トゥルーレリジョン 2006-07秋冬
花柄ビジュー刺繍つき巻きスカート:ラルトラ モーダ
イエローカットソー:ジェームス パース 2006春夏
ベージュブーツ:ノーブランド(伊勢丹新宿店)

終日内勤の本日、リラックスモードにしました。

ラルトラモーダの花柄ビジュー刺繍つき巻きスカートを、
パーカーであわせてみようと思い立ったのです。

朝から小雨で肌寒く、パーカーにちょうどよい天気。
夜は本降りの雨という予報だったので、足元はブーツ。

オフィスでは、イエローのカットソーですごしていました。
カットソーでいると、これに近い状態。
「異国ムード」というコメントがありました。

胸元の開きが広いカットソーなので、
インには先日購入したユニクロのブルーブラタンクトップを着ています。
イエローカットソーは、肩がチラ見えするよう広げて着てあえてブラタンクトップのブルーを覗かせます。
このタンクトップ、ブラツキという点がやはり便利。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
 人気ブログランキングへ

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

マルニのカットソー、ハーフパンツ、ジャケット

090527_1
タイダイカットソー:マルニ 2009春夏
マスタードイエローハーフパンツ:マルニ 2009春夏
カーキクロップトジャケット:マルニ 2007春夏
パンプス:クロエ 2007春夏
ネックレス:アフリカサンゴ

マルニのタイダイカットソーとマスタードイエローのハーフパンツ、デビューです。
仕事で外出することもありマルニのクロップトジャケットをあわせ、
オールマルニとなりました。

このクロップトジャケット、今シーズンは初めて。
もちろんマルニ同士、しっくりまとまります。

090527_2
マスタードカラーのハーフパンツ、トップスは紺フレンチスリーブカットソーにしようか、
マシュー ウィリアムソン×H&Mのコラボレート ピンクシルクノースリーブブラウスにしようか、
アンドゥムルメステールの茶ジレを合わせようかと迷いましたが、
一度はこのコーディネートも楽しみたかったので、一緒にデビューさせました。

赤のアフリカサンゴのネックレスをあわせました。
クロエの紺キャンパス地×茶革パンプスをあわせましたが、
イヴ サンローランの赤サンダルでもよかったな。

エスニックテイストのコーディネートの一日でした。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
 人気ブログランキングへ

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

【2009春夏】ユニクロのブラタンクトップ、ボーダーブラタンクトップ

090525_2
左(ブルー):1,500円 右(グレー×ブルーボーダー):1,990円

先日H&Mの記事で書きましたが、
アンドゥムルメステールオフホワイト麻半袖ドレスボーダーニットドレスのイン用にタンクトップを探していました。

H&Mで購入以前に、キレイな色を一枚と思って無地のブルーを購入しました。
ブルーといってもちょっとスモーキー。
Sサイズが店頭にない常態だったところ、
誰かが戻したのでしょう、1枚発見、思わず購入してしまいました。

後日、ボーダーニットドレスのインに、ボーダーを重ねたいと思って購入したのが
左のグレーにブルーのボーダーのもの。
夏っぽくまとめたいと思うときによいかなと。

やはり、ブラつきというのが便利。
店頭でもこちらの商品かなり売れていました。
冬はヒートテック、夏はこのブラタンクトップがヒット商品かしら。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
 人気ブログランキングへ

テーマ : 【2009春夏】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

コムーンのドレス、クロエのジャケット

090525_6
黒ジャケット:クロエ 2009春夏
黒シルクドレス:コムーン 2008-09秋冬
黒パンプス:スチュアート ワイツマン 2007春夏

本日、明日と札幌に出張。

コムーンの黒シルクドレスにクロエの黒ジャケットをあわせました。
ドレスは膝上丈、ビックサイズのジャケットなのでドレスは裾が少し除く程度。
ビックサイズのジャケットだけれど、今日のドレスのようにエレガントなものと一緒でも
違和感ないのがクロエのジャケットのよいところ。

上下黒なので、紫のスカーフを花モチーフにして首に巻きました。
このスカーフ、先日参加した雑誌『STORY(ストーリィ)』のイベントで
「ノエビア サロン ド スペチアーレ 表参道」にてカラーバランスを勉強し、
そのお土産にいただいたグラデーションスカーフなのです。

自分の肌色、髪の色からクール、ナチュラル、ウォームのどれに当てはまるかを判定し、
自分に似合う色を見つけます。
クールの私は、このスカーフのようなパープルやピンクが似合うとのこと、
大好きなパープルが似合う色でよかった。
このイベントの様子はまた後日アップします。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
  人気ブログランキングへ

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

【2009春夏】H&Mのグレータンクトップ

090518_2
999円

前日のレポートに続き、5月14日(木)開催された『エル・ジャポン』創刊20周年記念イベント「H&Mショッピングナイト」に参加し、購入したもののご紹介。
3点目はシンプルなグレーのタンクトップ。

前日のレポートで紹介したゴールドタンクドレスを購入する前に、
やはりアンドゥムルメステールオフホワイト麻半袖ドレスボーダーニットドレスのインに使えるようにと、
価格は999円、この値段でどんな素材なのかも確かめたくて最初に手に取ったもの。

当初考えていたオフホワイト麻半袖ドレスやボーダーニットドレスには、
この後ユニクロでもタンクトップを購入したことから、
こちらのグレータンクトップを使う機会は少ないかも。
まっ、シンプルなタンクトップなのであまり考えずに使えるかしら。
それとも、真夏の部屋着に変身していたりして(笑)。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ

テーマ : 【2009春夏】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

【2009春夏】H&M ゴールドタンクドレス

090518_3
4,990円

先日のレポートで、5月14日(木)開催された『エル・ジャポン』創刊20周年記念イベント「H&Mショッピングナイト」に参加したことを書きましたが、
マシュー ウィリアムソン×H&Mのコラボレート ピンクシルクノースリーブブラウス以外に2点購入したうちの1点がこちら、
ゴールドのタンクドレスです。

アンドゥムルメステールオフホワイト麻半袖ドレスや同じくアンドゥムルメステールのボーダーニットドレスのインに便利、
また、レギンスやスキニーデニムとあわせてアンドゥムルメステールのボルドーロングBACCA(バッカ)のグレーなどのジレと、
あるいはデニムジレをあわせるのにも、
普通丈のタンクトップ、そう伊勢丹SALEで購入したベージュ刺繍入りタンクトップなどを重ねてレイヤードを楽しむことも、
と色々使えそうなので購入しました。

すでに先日、アンドゥムルメステールのオフホワイト麻半袖ドレスのインに使いました。

ドレスですし(と私は捉えています)、箔素材であることから単なるカットソー類と比べると
4,990円とH&M価格としては高め。
でも、季節を問わず色々使えそうですし、賢いお買い物ができたと自負できるように活用することに。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ

テーマ : 【2009春夏】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

マウリツィオ ペコラーロのキュロット、セタ イチロウのブラウス

090522
シルバーシルクキュロット:マウリツィオ ペコラーロ 2007春夏
白コットンブラウス:セタ イチロウ 2007春夏

前夜の宴会の影響で、足のむくみが気になる、
なのでミニはNG、仕事の外出を考えるとデニムもNGなので
マウリツィオ ペコラーロのシルバーシルクキュロットをチョイス。

天気予報の最高気温は25℃、
長袖ですが透ける素材の涼しげなセタ イチロウの白コットンブラウスをあわせました。

白コットンのブラウス、身頃は2枚の生地でエアリーなフリルを表現しています。
1枚の袖部分との透け感の差で生地の薄さがわかると思います。

今日のマウリツィオ ペコラーロキュロットで上品にまとめるもよいけれど、
ブラウスのボリュームを生かして、ボトムスはすっきりストレート系であわせるのがよいかも。
以前あわせたロシャスのハーフパンツラルトラモーダのゴールドハーフパンツ
先日購入したマルニのマスタードイエローハーフパンツとか、
クロップトパンツ、インコテックスの白、白&白なのでストールやニットできれいな色をプラスする、
デニムだったらロック&リパブリック のクロップト、ブルーカルトのロールアップなど。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

【2009春夏】マシュー ウィリアムソン×H&Mのコラボレート ピンクシルクノースリーブブラウス

090518_1
7,990円

5月14日(木)開催された『エル・ジャポン』創刊20周年記念イベント「H&Mショッピングナイト」
に参加しました。
エル・オンラインを愛読していて応募し当選したのです。

H&M初体験です。
正直、H&Mには興味ありませんでした。

銀座店の目の前をよく通るのですが、OPEN当初の長蛇の列になんで??と疑問を感じていましたし、
並ばずに入店できる状態でも特別ひかれることはありませんでした。

今回、『エル・ジャポン』創刊20周年記念イベント「H&Mショッピングナイト」に当選したので
それでは、と行ってみた次第。

この日、5月14日(木)は、マシュー ウィリアムソン×H&Mのコラボレート第2弾として
約40型にのぼるメンズ&レディースのサマーコレクションが登場する当日だったのです。

マシュー ウィリアムソンといえば、エミリオ プッチのデザインもこれまで手がけていて、
エミリオ プッチファンの私としては気になるデザイナーですが、
H&Mとのコラボにはあまり関心なし。
ですから、1Fフロアーに並べられた当日発売のコラボ商品に特別惹かれたわけではないのですが、
一応一通り見ました。

そん中、惹かれたのがこの鮮やかなピンクのノースリーブシルクブラウス。
鮮やかなピンクがきれい、そしてエスニックテイストの刺繍、
先日購入したマルニのマスタードイエローのハーフパンツアンドゥムルメステールのサルエルとの
コーディネートによいではないですか。
価格が7,990円とお手ごろなのは、やはり買ってみようかなという気にさせます。

購入後、H&Mのホームページをみたところこの商品は紹介されていないあたりも
マイナーぽくってよかった(笑)。。
メジャーなものだと街でばったり他人とかぶるのがイヤなのです(苦笑)。

マシュー ウィリアムソン×H&Mのコラボレートの中で、もう一点素敵だなと思うものが。
革ベストに大ぶりのビジューがついたもの、19,990円でした。
ジレ好きに加え、これも今の気分ぴったり、きっと活躍してくれることでしょうが、
やはりこれ以上ジレを増やすのはどうかとも思いとどまりました。

ヒューゴボスのピンクシルクブラウスでもわかりますが、
この手の鮮やかなフューシャピンクに惹かれる私です。
前述のとおり、マルニのマスタードカラーハーフパンツやアンドゥムルメステールのサルエルとあわせて、
この夏はエスニックを楽しむことに。

他にも、ステラ マッカートニーのショートパンツコンパニーア イタリアーナのデニムショートパンツ
インコテックスの白クロップトパンツ、これにチヴィディーニの鮮やかなグリーンのカーディガンもありですね。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ

テーマ : 【2009春夏】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

バッカのベスト、ロシャスのパンツ、ジェームス パース のブラウス

090520
黒ハーフパンツ:ロシャス 2006-07秋冬
グレーベスト:BACCA(バッカ) 2008春夏
コットンパフスリーブブラウス:ジェームス パース 2006春夏
赤サンダル:イヴ サンローラン 2008春夏
モーブカラータイツ:GERBE(ジェルブ) 2008春夏

BACCA(バッカ)のグレージレ、今シーズンはこれが初。
ロシャスの黒ハーフパンツとあわせタイツもモーブカラー、
ダークトーンのコーディネートにイヴ サンローランの赤サンダルをアクセント。
お気に入りのコーディネート、なので昨年秋のコピーですがやはり。

ジェルブのタイツ、この色味がお気に入り。
090520_1
今シーズン、イヴ サンローランのこのサンダルをあまりはいていませんでしたが、
茶や黒などのダークトーンが多い私のワードローブを考えると、また活躍してくれることでしょう。
アンドゥムルメステールのサルエルも時にはこの赤サンダルで楽しむことに。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

アンドゥムルメステールのパンツ、フィロソフィ ディ アルベルタ フェレッティのジャケット、A.Tのブラウス

090519_2
白コットンジャケット:フィロソフィ ディ アルベルタ フェレッティ
黒シルクサテンパンツ:アンドゥムルメステール 2009春夏
黒ボウタイブラウス:A.T(エーティー)
黒パンプス:スチュアート ワイツマン 2007春夏

イベントの受付仕事の関係でスーツまたはフォーマルな服装、

上下黒に白ジャケットとしました。
アンドゥムルメステールの黒シルクサテンパンツは初登板。
シルクサテンという素材、すとんときれいに落ちます。
膝から斜めの切り替えが入っていて裾は切りっぱなしです。

ウエストは紐で絞ってはくデザイン、落し気味にはいてもよいのでしょうが
今日は落とさずはいています。

ジャケットを脱ぐと黒ずくめ。
090519_1
A.T(エーティー)のボウタイブラウスは、季節を問わず活躍しています。

昨日に続き今日も気温は高くなる予報、最高気温は28℃、夏といった感じ。
沖縄は入梅、東京もあと1ヵ月くらいしたら。
その前に、一足早い夏モードを楽しみたいと思っています。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

アンドゥムルメステールのドレス、チヴィディーニのニット、マウリツィオ ペコラーロのレギンス

090518_6
オフホワイト麻半袖ドレス:アンドゥムルメステール 2009春夏
ゴールドタンクドレス:H&M 2009春夏
グリーンロングカーディガン:チヴィディーニ 2008春夏
ルームナンバーネックレス:ルル フロスト 2008-09秋冬
茶レギンス:マウリツィオ ペコラーロ 2007 春夏
サンダル:クロエ 2007春夏

4月伊勢丹ブランドSALEでアンドゥムルメステールを大人買いした中の1点、
オフホワイト麻半袖ドレスの初登板。
マウリツィオ ペコラーロの茶レギンスをあわせドレスとして。

インに着ているゴールドタンクドレスは、このオフホワイト麻ドレスを着るにあたりタンクトップを探している中、
先日参加した原宿のH&Mで行われたエルのイベント「ショッピング ナイト」で購入したもの。
後日詳細レポートしますが、パンツではなくレギンスとあわせてドレスとして着るには
ヒップ部分が透けないので便利。

アンドゥムルメステールのドレスは内側に紐がついていて、
その縛り方しだいで長さやドレープを調整できます。
今日はゆるめに縛り少し長めの丈にしました。

左肩はオフショルダーにしてタンクドレスをチラ見せ、
右肩はもともとショルダーと袖の交差部分から肩がのぞくデザイン。

麻素材のリラックスムードとゆるいデザインが今の気分にあっています。
今日は、最高気温が27℃になるというのも、このドレスを選んだ理由のひとつ。

アクセサリーは、マウリツィオ ペコラーロのボール&チェーンネックレスでもよかったのですが、
先週つけたばかりなので、シンプルにルル フロストのルームナンバーにしました。

チヴィディーニのグリーンニットを重ねて。
090518_5
裾がアシメトリーなニット、ドレスもアシメトリーでちょうどよい感じ。
鮮やかなグリーンもアースカラーでまとまったコーディネートのアクセントになっています。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

【2009春夏】マルニのカットソー

090514_4
39,900円

マルニのプリントカットソー。

前日のレポートで紹介したマスタードイエローのハーフパンツと一緒に購入したこちら。
ハーフパンツと同じ新しいラインもので入荷したて、とのこと。
グレーにマスタードイエローがポイントに使われたシックな色合い。
このカットソーと一緒にハーフパンツを試着したので、
前日も書いたとおり、一気に買わずには帰れない気分、どちらか一点なんて選べない、
これはもう一緒につれて帰らないと(笑)。

やはりマルニならでは、薄手の肌触りのよい素材。
襟ぐりはねじれがあるデザイン、
短めの袖、袖付のカッティングがちょっと変わっています。
裾に向かってちょっと広がるAライン。
カットソーといっても色々こだわりがあるおしゃれな一枚。

デニムとあわせてストールを巻いて、大人のカジュアルを楽しむのもよい。
ストールはファリエロ サルティのベージュ麻かしら。

アンドゥムルメステールのサルエルパンツとあわせて、エスニック風にまとめるもよし、
そう、これに茶ジレボルドーロングジレをあわせるのがよさそう。
これは今すぐ実現したいコーディネート。

ロシャスのハーフパンツステラ マッカートニーのショートパンツなど短めのボトムとあわせるのもよし、
インコテックスのクロップトパンツときれいにまとめても。
セタ イチロウの白ボリュームスカートマウリツィオ ペコラーロのパープルスエードベルトでアクセント、
m/m(ミリ)のデニムボリュームスカートとあわせてもよい。

こちらも色々なコーディネートが楽しみな一着です。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ

テーマ : 【2009春夏】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

【2009春夏】マルニのハーフパンツ

090514_2
53,550円

マルニのマスタードイエローハーフパンツ。

マルニは、2009春夏SUMMER EDITION(サマー エディション)ラインが加わり、
こちらはシンプルなデザイン、価格もコレクションものよりも抑えられていて、
素敵と思うものがいくつかあります。

でも、私の2009春夏お買い物は終了と決めていたので、真剣に見るのを避けていました。
そこにさらに新しいラインナップが加わったとショップスタッフから連絡いただきましたが、
そのお誘いにものらないつもり。
そんなところ、2008-09秋冬購入したトートバックの持ち手のネジが外れてしまい修理をお願いしたのです。
そのバック取りに行った際、親しいスタッフの方から「今日入荷したばかりの新しいラインのもの、見て行ってください」と。


まず、プリントスカートに惹かれました。
オレンジ系のエスニックテイストのプリントスカート、マルニならではの立体的で一ひねりあるコクーンスタイル。
どうも最近エスニックテイストに惹かれる傾向がある私、色とプリントに一目ぼれ。
試着してみたところあえてゆるいシルエットなのでしょうが私にはオーバーサイズの印象、NGでした。

このマスタードイエローのハーフパンツ、
この色が私好み、そしてシンプルなシルエット、一目見た時から気になっていました。
そして、試着してみたところやはりシンプルでキレイなライン、
一気に、これは買わずに入られない気持ち、ノックアウトです(笑)。

090514_3
ショートパンツ流行の中、この丈がとても新鮮に見え、
すっきりしたライン、ボーイッシュでもありエレガントでもあり。

マスタードイエローは、アースカラー系でまとめてもよいですが、蛍光系のグリーンやピンクとあわせてもよいです。
これがマルニのすごいところ、あわせるものの幅が広い、そう色々な表情が楽しめる。

こちらと一緒に半袖のカットソーを購入しました。
マスタードイエローが含まれたこのカットソーとの相性は抜群。
アースカラー以外、紺ともあわせたい、先日購入したマルニのフレンチスリーブカットソー、よいです。
アントニオ マラスのブラウスも。
パープルとの相性も、マウリツィオ ペコラーロのパープルスエードベルトチヴィディーニのストールで。
きれいな色系ではチヴィディーニのグリーンカーディガン
ビビットなピンクとも相性よいのでファリエロ サルティのストールも。
ビビットなカラーと相性よいことを考えると、ア プライマリーのブラウスをあわせるもありかと、エレガントなラインだからこそできるコーディネート。


また、今の季節だけでなく冬もOKの素材です。
タイツとのコーディネートが楽しめそう。

ポストスプリングライン、と言っていたと(?)。
私の中では2009-10秋冬という気分でお買い物したので、【2009-10秋冬】としようか迷いました。
気持ち的には【2009-10秋冬】。

今の季節はもちろん、色々なコーディネートが楽しめそうで、
あれもこれもと考えが膨らんできます。
ヘビロテしそうな素敵な一着、出会えてよかった。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ

テーマ : 【2009春夏】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

ラルトラモーダのニットボレロとデニム

090515
ベージュニットボレロ:ラルトラモーダ
オレンジキャミソール:ノーブランド
デニム:ラルトラモーダ
シルバーベルト:ザ・ギンザ
茶×白パイピングパンプス:Salon(サロン)

終日オフィス、イベントなし、脱力系のコーディネート。

あえて選んだわけではなく気づいてみたらニットボレロもデニムもラルトラモーダでした。
一時期お気に入りだったブランド、ということでどたらも数年前のもの。

フリルつきのボレロ、コサージュも縫い付けられています。
甘いボレロなのでストレートのデニムを幅広めにロールアップしてはきました。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

マウリツィオ ペコラーロのブラウス、アンドゥムルメステールのニットとパンツ

090514_1
白ノースリーブブラウス:マウリツィオ ペコラーロ 2009春夏
ボール&チェインネックレス:マウリツィオ ペコラーロ 2009春夏
黒ニット:アンドゥムルメステール 2009春夏
カーキ麻パンツ:アンドゥムルメステール 2009春夏
茶ストラップサンダル:バリー 2009春夏

伊勢丹ブランドSALEで大量のお買い物をし、これを是非と思っていたコーディネートです。
マウリツィオ ペコラーロの白ノースリーブブラウス以外は全てSALEで購入したもの。

休日に一度実現させたのですが、今晩のイベントにあわせて、
今、私の中では一押といってよいコーディネートにしました。

マウリツィオ ペコラーロの白ノースリーブブラウスはアシメトリーな裾、きれいなドレープが素敵です。
このブラウスにあわせるために購入したといってよい、同じくマウリツィオ ペコラーロのネックレス。
ゴールドと茶のボールネックレスにゴールドのチェーンがこれでもか、というくらいのボリューム。
エスニックテイストです。

アンドゥムルメステールのニットは、斜めのボタンホール、
裾のひとつだけボタンを留めることでインのカットソーのドレープが見えるようにします。

パンツは悩みました。
イベントにあわせてエレガントに見える同じアンドゥムルメステールでも黒シルクサテンにしようかとも。
でも、やはりこの裾をたくしあげてはくサルエルパンツが今の気分です。

サンダル、今日のコーディネートにははまります。
もう少しおしゃれにクロエの多重ストラップサンダルにしようかと悩みました。
でも、イベントへの参加を考えたらもっとよいものがあったと後悔しています。
アズディン アライアの黒ストラップサンダルです。
こちらの方がエレガント、黒のニットともあいますし絶対にアズディン アライアにすべきでした。
失敗、失敗、残念(泣)。

イベントではセルヴィッジの金メッシュクラッチバックをもちます。
ゴールドと黒が中心のコーディネート、サンダルが悔やまれます。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

5月3週目のコーディネート、マルニのカットソーとスカート、グリーンのカーディガン

090513_2
紺フレンチスリーブカットソー:マルニ 2009春夏
プリントスカート:マルニ 2008-09秋冬
グレーシルクカーディガン:グリーン 2009春夏
パンプス:クロエ 2007春夏
茶メッシュベルト:ノーブランド
ウッドネックレス:ノーブランド

5月13日(水)のコーディネート。

マルニのプリントスカートに、伊勢丹ブランドSALEで購入したマルニの紺フレンチスリーブカットソーをあわせました。

マルニのプリントスカートにgreen(グリーン)のグレーシルクカーディガンのコーディネートにしよう、
インにはマルニの白コットンノースリーブカットソーと考えていました。
でも、最高気温25度の予報、オフィスは結構暑くなるので半袖で快適に過ごせるものを、
と紺フレンチスリーブカットソーに変更。

肌触りのよいマルニのカットソー。
090513_3
前後とも中心で縫い合わせがあるデザイン、
ネックの開きも深すぎずちょうどよい、
袖はT型に裁断されているので着るとわきの下にドレープが現れます。
シンプルだけどやはりマルニならではの計算されたデザイン、
これはなかなか重宝しそうです。購入してよかった。

カットソーがシンプルなので茶メッシュベルトでウエストマークし、
ウッドネックレスをプラス。

足元は、紺キャンパス時に茶革ベルトのデザイン、クロエのパンプス。

全体紺を中心に茶のアクセントを加えたコーディネートです。

5月12日(火)のコーディネート。
090513_1
白ニットボレロ:ダイアン フォン ファステンバーグ 2006春夏
茶×ブルー水玉ノースリーブブラウス:ザ・ギンザ
サスペンダーつきデニム:エルマンノ シェルヴィーノ 2007春夏
茶×白パイピングパンプス:Salon(サロン)

終日オフィスでの仕事、特別イベントもないので、とあまり気合の入っていないコーディネート。
なのに、急遽予定外で伊勢丹のマルニに立ち寄りお買い物はするし、
立ち寄らずに帰ろうと思ったマウリツィオ ペコラーロのスタッフとばったり会ったり、
もうちょっと考えたコーディネートにすればよかったと反省。

マルニで素敵なハーフパンツとカットソーを購入しました。
ポストスプリングの新しいラインのもの、一目ぼれで即決、また散財です(苦笑)。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

Coca-Cola ParKリニューアルイベント(その2)

090511_7
前日のレポートで紹介しましたが、5月9日(土)開催された「Coca-Cola ParKリニューアルイベント」に参加してきました。

Coca-Cola ParKのメンバー数は650万人、さすがCoca-Colaですね。
リニューアル後、私も何度か経験しましたがサイトにつながらない状態が発生しています。


イベントのゲストは、品川庄司の庄司智春さんとスザンヌさん。

このお二人、「トモとスザンヌ」として5月20日にデュエット曲「出会えてよかった」を発売するとのこと、フジテレビ系『クイズ!ヘキサゴンII』から生まれたユニットなのですね。

ウェディング・ソングということで、庄司さんは白のタキシード、スザンヌさんはミニ丈のウエディングドレスで登場。
090511_6
スザンヌさんのミニ丈ウエディングドレス、とても似合っていました。

ウェディングケーキへの入刀も。
090511_5
このイベントの参加者はブロガー、ブログ記事掲載用に写真撮影の場面も用意されていました。

イベントの最後はビンゴ大会。
090511_8
1等はテレビです。
ビンゴの度にスザンヌさんがくじで商品を選ぶ形式、だから最初にビンゴしたから1等ということではないのです。

今回の私はリーチにもいたらなかったという結果(泣)。

090511_3
久しぶりに飲んだ瓶のコカコーラ、懐かしさもあって結構美味しいなというのが感想でした。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ

テーマ : ドリンク
ジャンル : グルメ

Coca-Cola ParKリニューアルイベント(その1)

090511_2
「Coca-Cola ParKリニューアルイベント」に参加しました。
5月3日リニューアルしたCoca-Cola ParK、そのお記念イベントの参加者募集に応募し当選したのです。

■日時
2009年 5月9日(土) 18:00開場
             18:30開演

■会場
グランドハイアット東京 3階 TARRAGON(タラゴン)


もちろん、乾杯はコカコーラで。
090511_1
瓶のコーラとはなつかしい、何年ぶりに飲んだのかしら。

夕方からの開始ですし軽食が出ることを期待して行ったのですが、
私が入場した18:20頃、軽食を取るための長い列、私が食べ物にたどり着いた頃には
すでにほとんど食べ物は並んでいませんでした(泣)。
コカコーラゼロでのどの渇きを癒すしただけ。

イベントには、吉本芸人品川庄司の庄司智春さんとスザンヌさんが登場。
090511_4
会場は盛り上がりました。

とここまでで、続きはまた明日。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ

テーマ : ドリンク
ジャンル : グルメ

5月2週目のコーディネート、アンドゥムルメステールのシャツとパンツ、クロエのジャケット

090507_2
黒コットンシャツ:アンドゥムルメステール 2009春夏
カーキ麻パンツ:アンドゥムルメステール 2009春夏
黒ジャケット:クロエ 2009春夏
ルームナンバーネックレス:ルル フロスト 2008-09秋冬
茶ストラップサンダル:バリー 2009春夏

5月7日(木)のコーディネート。
ゴールデンウイーク8連休明けのこの日、
ゴールデンウイーク前の伊勢丹ブランドSALEで大人買いしたアンドゥムルメステールの数々を着たくて、
黒メンズライクなシャツとカーキ麻パンツを選びリラックスモードに。

パンツの裾内側の黒切り替え部分はストレッチ素材で写真のようにたくし上げて着ることができる。
でも、午後は足のむくみが気になっておろしてはいていました。

メンズライクな黒シャツなのでアクセサリーはシンプルに
ルル フロストのルームナンバーキーネックレスを選びました。

クロエのジャケットでさらにメンズライク感を。
090507_1
メンズライクなところにバリーのサンダルで女っぽさをプラス。
やはりこのパンツにバリーのストラップサンダルはぴったり。

パンツも、シャツも、サンダルも、
やはりSALEで購入してよかったと自己満足にひたった日でした。

5月8日(金)のコーディネート。
090508_2
白コットンジャケット:フィロソフィ ディ アルベルタ フェレッティ
ピンクシルクサテン半袖ブラウス:ヒューゴ ボス 2008-09秋冬
黒ボリュームスカート:ジル サンダー 2009春夏
黒エナメルパンプス:イヴ サンローラン 2007-08秋冬

仕事でジャケット着用のこの日、フィロソフィ ディ アルベルタ フェレッティの白コットンジャケットを。
090508_1

スカートは、ジル サンダーの黒ボリュームスカートと決めていました。
このスカートにヒューゴボスのピンクシルクサテン半そでブラウスを一度合わせたかったので、
袖が短いジャケットであることも、半そでを選んだ理由。
ふんわり袖で細身のブラウス、鮮やかなピンクも黒スカートと好バランス。

前日とはうってかわってエレガントなコーディネートでした。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

【2009春夏】バリーの茶サンダル

090507_3
30,450円(SALE価格)定価61,950円

伊勢丹ブランドSALEでの戦利品レポートが続きます。
BALLY(バリー)の茶サンダル。

ストラップを足首でクロスさせます。
太いヒールは私にしては少々低めなこともあり安定感があります。
シンプルなデザインですが今流行のトライバルスタイルにもちょうどよい感じ、
あまりにもアフリカンテイストが強すぎるよりこのくらいがちょうどよい。

クロエのサンダルやもう一足茶系のサンダルがあるけれど、
こちらはこげ茶、また違うし、私の持っている色々な洋服とあわせられる
と何かと理由をつけてやはり購入してしまいました(笑)。
ほぼ半額の価格ですし。

アンドゥムルメステールのカーキ麻リラックスパンツも購入し、
ユルリラックスモードを楽しむのにちょうどよい一足です。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ

テーマ : 【2009春夏】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

【2009春夏】ベージュ刺繍入りタンクトップ

090427_11
4,725円(SALE価格)定価9,345円

伊勢丹ブランドSALEでの戦利品レポートが続きます。

アンドゥムルメステールのボルドーロングBACCA(バッカ)のグレーなど数々のジレとコーディネートに使えるよう、
タンクトップも欲しいなと探していました。

ベージュで少し長めの丈、
刺繍で描かれているのはちょっとエッチなイラストです。

ナチュラルな色とペイントではなく刺繍のイラストが気に入って買いました。
このエッチなイラスト、指摘を受けてしまうかしら。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ

テーマ : 【2009春夏】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

【2009春夏】アンドゥムルメステールの黒ニット

090427_13
46,725円(SALE価格)定価93,450円

伊勢丹ブランドSALEでの戦利品レポートが続きます。
こちらもアンドゥムルメステール、黒ニットです。

前日レポートした買い忘れた白カットソーを購入するために戻った際、目に留まったこちら。
薄手、ライン模様入りです。
ボタンが斜めについているニットカーディガン。
ボタンを留めずに着れば片側が長くアシメトリーに、
また、下のボタンだけ留めてインナーを見せるもよし。
これは、前身頃のドレープが美しいマウリツィオ ペコラーロのブラウスや、
マルニのカットソーとあわせるのにぴったりではないですか。
薄手なのでストールのように使うもあり、
真夏の羽織ものとしてこれは便利、買うしかない、と追加購入決定です。

このニットにマウリツィオ ペコラーロのノースリーブブラウス
マウリツィオ ペコラーロのネックレス
アンドゥムルメステールのカーキパンツ
このコーディネートは絶対、と今から決めています。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ

テーマ : 【2009春夏】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

【2009春夏】アンドゥムルメステールの白カットソー

090427_12
20,475円(SALE価格)定価40,950円

伊勢丹ブランドSALEでの戦利品レポートが続きます。
こちらもアンドゥムルメステール、白カットソーです。

実は、前日レポートしたマルニカットソーまでで一度お買い物終了し会場を出たのですが、
そうだ、アンドゥムルメステールの白透け感のある長袖カットソーはリック オウエンスのスカートをチューブトップドレスとして着る際にも便利、やはり購入しようと会場に戻ってきました。
この戻ってきた結果、さらに目的のこちらカットソー以外にもお買い物が進んでしまった結果に(笑)。

まずは、戻ってきた目的のこちらカットソー、白とカーキだったか(?)2色あったうち何かと活躍するであろう白を選びました。
細身のスタイル、透け感のある薄手なところがおしゃれです。
前述のとおりリック オウエンスのスカートとあわせたり様々なジレのインとして使うつもりです。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ

テーマ : 【2009春夏】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

【2009春夏】マルニの紺フレンチスリーブカットソー

090427_10
15,960円(SALE価格)定価39,900円

伊勢丹ブランドSALEでの戦利品レポートが続きます。
マルニの紺半そでカットソー。
こちらは、60%OFFでした。

無地のシンプルなカットソーは何かと使えるのではないかと思い
試着もせずに購入したもの。

襟開きはUライン、袖は短めのようです。
まだ着ていないのでわかりませんが、マルニならではの素敵なラインかも。

マルニのプリントボリュームスカート
ジル サンダーの黒ボリュームスカート
セタ イチロウの白ボリュームスカート
とあわせるのによいかも。

シンプルカットソーだけに、
あまり深く考えず、色々なものとあわせてみることにしようかしら。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ

テーマ : 【2009春夏】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

【2009春夏】アンドゥムルメステールの黒シルクパンツ

090427_3
55,125円(SALE価格)定価110,250円

伊勢丹ブランドSALEでの戦利品レポートが続きます。
こちらもアンドゥムルメステール、黒シルクパンツです。

前日のレポートで紹介したリラックスパンツとこちらのパンツが気になり試着してみました。
リラックスパンツは、即購入決定、続いてこちらをはいたのですがこちらも捨てがたい。
かなり細身ですとんと落ちる落ち感も素敵、シルクならではの光沢があり華やかなシーンでも活躍するであろうこちらは何かと活躍すること間違いなし。
レギンスでは演出できない、ストレートのパンツが欲しかった私の希望にはまりました。
パンツ2着となりますが、やはりどちら。

写真ではわからないですが膝下に切り替えが入っています。
裾は切りっぱなし。

クロエのジャケットのようなメンズっぽいものとあわせるのもよさそう、
やはりジレ達との相性はよいですし、
長めのトップスとあわせて
やはり色々なコーディネートが楽しめる優等生といえます。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ

テーマ : 【2009春夏】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

【2009春夏】アンドゥムルメステールのカーキパンツ

090427_4
54,075円(SALE価格)定価108,150円

伊勢丹ブランドSALEでの戦利品レポートが続きます。
こちらもアンドゥムルメステール、カーキパンツです。

今季流行のリラックスパンツ、やはり気になっていて一着欲しいなと。

カーキの麻100%のこちら、裾内側に黒のパッチワークが施されています。
やはりアンドゥムルメステール、素材の良さはぴか一です。

ちょっとサルエルぽい感じ、
麻100%ならではのシワがまたよい感じ、まさにリラックスパンツです。
裾をたくしあげてはくのがよさそうです。

これを試着しながら、前日のオフホワイトワンピースボーダーワンピースを合わせたのですが、
アンドゥムルメステール同士、相性よしです。
もちろん、アンドゥムルメステールの茶ジレボルドーロングジレBACCA(バッカ)のグレージレとあわせてメンズライクにまとめるも。


これで私も、流行のユルモードを楽しむことに。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ

テーマ : 【2009春夏】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

【2009春夏】アンドゥムルメステールの黒コットンシャツ

090427_7
29,925円(SALE価格)定価59,850円

伊勢丹ブランドSALEでの戦利品レポートが続きます。
こちらもアンドゥムルメステール、黒コットンシャツです。

肌触りのよい、素材のよさが伝わるコットンです。
薄手で透け感がありますが、身頃部分はタックで透けてしまうことはありません。

夏の冷房対策、羽織ものとしてもつかえそうです。


ワンサイズ大きいこともありますがかなりゆったりしています。
メンズ仕立てですが袖は細くエレガントな印象も。
あわせるボトムスによってぐっと印象が変わる予感。
まずは、クロエのレオパード柄ショートパンツとあわせたいと思っていますが、
マルニのプリントボリュームスカートのような女性らしいボトムスと合わせるのもよさそうです。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ

テーマ : 【2009春夏】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

プロフィール

osharaku

Author:osharaku
『30代OLのおしゃれ奮闘記』として2006年にスタートしたブログ。東京での独身生活、半年間の釧路生活経験後、2010年4月茨城県に住むダーリンのもとへ移住、現在ひたちなか市で暮らしています。
すっかり食べログになってしまいましたが、おしゃれ魂の火は消さないぞ!!を念頭に、おしゃれに楽しく茨城生活を満喫します。
美味しいものの紹介から散財レポートまで。
twitterのアカウントはosharakuです。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

04 | 2009/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

現在の訪問者数

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク