前日のレポートでも書きましたが、「角ハイボールナイト in 浦和」に参加しました。
このイベントは、
浦和ロイヤルパインズホテル主催ですが、
サントリーの
サントリートピックスで
「角ハイボールナイト in 浦和」にご招待(ブロガー限定)があり、応募したところ当選したのです。
浦和ロイヤルパインズホテルの会場に300名が集まるという盛大なイベントでした。
まずは、サントリーのウイスキーブレンダー藤井さんから角ハイボールのつくりかたを教えていただきます。

テーブルに用意された角瓶、ソーダー水、レモンを使って乾杯用の角ハイボールを各自がつくる。

角ハイボール専用のグラスには、裏面にウイスキーを注ぐ位置の目印がついている、
美味しいハイボールに欠かせないゴールデンバランスが誰にでも、
これなら簡単に美味しいハイボールがつくれますね。
藤井さんの「浦和の夜は」の合言葉に、「ハイボール」で乾杯。

300人が声高々に、さあ、楽しいハイボールナイトの始まりです。
この後、ハイボールにあうお料理を楽しみながら、サントリーのウイスキーづくりや「角瓶」についての紹介など、楽しいイベントが続きました。
その詳細は、後日レポートします。
ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
スポンサーサイト
テーマ : お酒全般
ジャンル : グルメ