fc2ブログ

アン ドゥムルメステールのドレスとジャケット、コムーンのレギンス

090929_1
黒コットンドレス:アン ドゥムルメステール 2009-10秋冬
黒ジャケット:アン ドゥムルメステール 2009春夏
黒サイドメッシュレギンス:コムーン 2009春夏
黒パンプス:スチュアート ワイツマン 2007春夏


東京生活も残すところあと2日。
このようなかたちで本日のコーディネートをレポートできるのは今日で最後かも。

今晩は職場の送別会、そう私が主役です。

選んだのは、もうこの後ノースリーブドレス一枚できることはないであろうアン ドゥムルメステールの黒ドレス。
コットン素材で洗濯できるのも理由のひとつ。
ボタンを交互に留め細身シルエットで。

ボトムスはコムーンのサイドメッシュレギンス。
090929_2
タイツでミニドレスを強調使用かとも考えましたが、サイドメッシュレギンスでモードに。

アン ドゥムルメステールのジャケット。
090929_3
昨日もこのジャケットでしたが結局着ていなかったのと、このドレスにはやはりこれ。

最近よく登場するスチュアート ワイツマンの黒パンプス、東京でさよならしようと。
代わりの黒パンプスとして、先日プラダで一足購入しています。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
  人気ブログランキングへ  ブランド/ブログランキング『Girls Power』
スポンサーサイト



テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

マウリツィオ ペコラーロのブラウス、ジル サンダーのスカート、アン ドゥムルメステールのジャケット

090928_1
パープルシルクシフォンブラウス:マウリツィオ ペコラーロ 2008-09秋冬
黒ボリュームスカート:ジル サンダー 2009春夏
黒ジャケット:アン ドゥムルメステール 2009春夏
エナメルパンプス:ミュウミュウ 2008-09秋冬

東京での生活、残すところあと3日。
この日の夜は、仕事でお世話になっている会社の方々と懇親会、
釧路に赴任することから壮行会を兼ねて、と先方がセッティングしてくれました。

ミクニ マルノウチが会場です。

お店にあわせてエレガント系。
マウリツィオ ペコラーロのパープルシルクシフォンブラウスと、
先日レポートしたエミリオ プッチのミニをあわせたかったのですが、
喫煙者がいること、白いスカートを汚したら、と避けました。
今シーズンはこれでクリーニングかな、とジル サンダーの黒ボリュームスカートをあわせて。

アン ドゥムルメステールのジャケット。
090928_2
東京ではジャケットなしで過ごせますが。
アン ドゥムルメステールのジャケットは、ブルゾン型ですがエレガント、
こういったエレガントブラウス、スカートにあわせられるのがよいです。
休日には何度か着ていますが、オンでは初。

釧路では、早々に着ないと機会を逃してしまいそう。
そう、細身なのでこれにコートなどのアウターもありですから、冬でも着れますね。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
 人気ブログランキングへ  ブランド/ブログランキング『Girls Power』

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

【2009-10秋冬】エミリオ プッチのバック

090926_3
63,000円

エミリオ プッチの布製トートバック。

前日スカートをレポートしましたが、気になっていたトートバックをやはり購入してしまいました。

釧路の地では営業活動、札幌にも時々行くことですし軽くて収容量大の布製トートバックは活躍するでしょう、
と何かと理由をつけて(笑)。

090926_4
こちらも復刻プリント。
今シーズンは、ダウンジャケット、ドレス、バックなどの小物にいたるまで、この柄のオンパレード。

インパクトのある大柄、とても素敵です。


ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
  人気ブログランキングへ  ブランド/ブログランキング『Girls Power』

テーマ : 【2009-10秋冬】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

【2009-10秋冬】エミリオ プッチのスカート

090926_1
102,900円

エミリオ プッチのプリントスカート。
引越しするし、釧路では冬にこのようなスカートははけないか、
と思いつつもう買えないなら今のうちにという気分になり買ってしまいました(笑)。

こちらは、丹青会で見かけ、とても惹かれたのですがリック オウエンスの革のミニスカートの入荷待ちだったこともあり、
試着もせず我慢したもの。

リック オウエンスのスカートが入荷してみたら、イメージしていたものと違い、
でしたらやはりエミリオ プッチのスカート、と思ったものの伊勢丹新宿店では品切れ、
銀座ショップと阪急梅田店に在庫があることを確認してもらい、
取り寄せ可能な17日以降お願いすることとしていました。

多分大丈夫とは思っていましたが、入荷連絡があるまでの一週間は待ち遠しかったです。

090926_2
バックスタイルは大部分がグレー。
とてもシックなスカートです。
体型が変わらなければ何歳になってもはけそう(笑)。

こちらはエミリオ プッチ復刻柄だそうです。
名前がついているのですが、失念。

やはり大好きなエミリオ プッチ、素敵なミニスカートを入手でき幸せ。
室内は暖かいというし、釧路でもはけることを祈っています。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
  人気ブログランキングへ  ブランド/ブログランキング『Girls Power』

テーマ : 【2009-10秋冬】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

エミリオ プッチのミニスカート、アレッサンドロ デラクアのジャケット、A.Tのブラウス

090925_2
プリントミニスカート:エミリオ プッチ 2007-08秋冬
黒ジャケット:アレッサンドロ デラクア 2008-09秋冬
黒ボウタイブラウス:A.T(エーティー)黒パンプス:スチュアート ワイツマン 2007春夏

本日、札幌に赴任前のご挨拶に行きます。
そこで選んだのが、アレッサンドロ デラクアのジャケット。
エミリオ プッチのスカートは、先日購入した新作をはきたいところでしたが夜はお食事会、
汚したりにおいが付くのはイヤなのでおなじみのプリント柄に。
かなりミニだけどよしとしてください(笑)。

090925_1
札幌の最高気温は21℃の予報、すがすがしい気候なのでしょうね。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
 人気ブログランキングへ   ブランド/ブログランキング『Girls Power』

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

ニール バレットのオールインワン

090924_1
グレーオールインワン:ニール バレット2009春夏
黒網タイツ:ピエール マントゥー
赤プラットフォームサンダル:イヴ サンローラン 2008春夏

ニール バレットのオールインワン、初登板。
なんとか、1枚で切れる機会をつくることができました。

多分、10月からの釧路生活はいきなり冬、を覚悟しています。
もし、このオールインワンを着るとしてもタートルとの組み合わせでしょう。

半袖、ミニ丈のオールインワン、この時季着るからにはブーツで秋モードを演出したかった。
先日ご紹介のトッズのロールアップブーツがちょうどよい、
でも引越し前に出して、また片付ける手間を考えてやめました(苦笑)。

レギンスも考えたのですが、ピエール マントゥーの黒網タイツに。
イヴ サンローランの赤サンダルで色を加えて。

090924_2
ウエスト位置を低めにしてモードっぽく。

090924_3
光沢のあるグレーの生地は薄手です。
ジレをオンすることも考えましたが、まずは1枚で。
残暑のこの日にはちょうどよい。

写真ではわかりづらいですがアクセサリーはブラックパールのネックレス。
グレーオングレーでまとめて。

できれば釧路でも、タートルとの重ね着、ロールアップブーツで楽しみたいです。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
  人気ブログランキングへ   ブランド/ブログランキング『Girls Power』

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

【2009-10秋冬】エミリオ プッチのレインブーツ

090914_3
36,750円

大好きなエミリオ プッチのレインブーツを購入しました。

別の目的で訪れたエミリオ プッチのコーナー、
そこで出会ったのがこのレインブーツです。
エミリオ プッチのレインブーツは過去に素敵なものに出会ったもののサイズ切れで涙を呑んだ経験が。
そのときに、カーキのレインブーツを購入しましたがこちらはいかにものレインブーツ、
やはりおしゃれなものをもう一足、そんな気分にさせたこちら。

この柄は、ミニドレスと同じです。
ドレスもそうですが、プッチらしい柄で私のハートにビビッときました。
ドレスと同じブルーもありましたが、レインブーツならシックな茶系がよいです。

10月からの釧路生活、雪は少ないかもしれませんが、
おしゃれなレインブーツを楽しめる機会もあるでしょう、
というか足元でおしゃれを楽しみたいという気分になって購入した次第です。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
  人気ブログランキングへ  ブランド/ブログランキング『Girls Power』

テーマ : 【2009-10秋冬】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

【2009-10秋冬】アン ドゥムルメステールのドレス

090914_4
90,300円

9月4日に内示を受け、10月1日の釧路転勤を知りました。

それ以前に、アン ドゥムルメステールでノースリーブドレスで素敵なものを見つけ、
どうにも欲しくて、
マウリツィオ ペコラーロでお願いしていた長袖シルクブラウスはやめてこちらにしようかと考えていました。

ノースリーブなんて、絶対釧路では着られないだろうし、
シルク素材でパーティなどで着たいと思っていたドレス、
購入してもしばらく着られないだろうがいつか着られる日を願って買ってしまおうという気になり
取り置きのお願いをしていました。

9月11日、そのノースリーブドレスを取りに行くつもりでショップに、
そこでであったのが入荷したてのこちらです。


ボタンがたくさんついていて、ボタンをとめずにジレとして、
ボタンを交互にとめタイトにまとめてドレスとしても。
色々アレンジできる点が気に入りました。

最初に惹かれたのは同デザインのシルク素材。
シルクなのでドレスとして華やかなシーンにあいます。

でも、華やかなシーンが数少なくなるこれから、
日常着としても着られるコットン素材のほうが活躍してくれそう、
コットンならではのはりが出るのもよいかも。

ドレスとして着るなら今月がラストチャンス、一度は実現したいです。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
 人気ブログランキングへ  ブランド/ブログランキング『Girls Power』

テーマ : 【2009-10秋冬】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

【2009-10秋冬】ピエール マントゥーのタイツ

090831_5
5,250円(SALE価格)定価?円

前々日、前日につづき伊勢丹ブランドセールの戦利品、
ピエール マントゥーのタイツ。

今回のセールは、かなりお財布の紐をしめていました。
といっても10万超のアン ドゥムルメステールのジャケットを購入していますが(笑)。

ジャケット、ブーツを購入し、もう出ようと思いつつ、大好きなタイツコーナーを覗いてしまいました。

大き目のネットでインパクトのあるタイツ、
パープルが目に付いたのですが、パープルだったら手持ちにいくつかあるし、
もう一色のブラウンをチョイスしました。

薄いブラウン、はいたらどうなるのか、何にあわせるか、あまり考えずに購入しました。
ミニスカートやショートパンツとあわせて楽しめるかな。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
 人気ブログランキングへ  ブランド/ブログランキング『Girls Power』

テーマ : 【2009-10秋冬】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

【2009-10秋冬】トッズのレースアップブーツ

090831_4
31,500円(SALE価格)定価78,750円

前日のレポートで、伊勢丹のブランドSALEに行ったことを書きましたが、
こちら、トッズのレースアップブーツもそこでゲットしたものです。

ブーツが一足欲しいと思っている今季、
エンジニアブーツが候補でしたがやはりヒールがないのはどうも、
エレガントにもまとめられるレースアップブーツもいいなと。

そんな中、SALEでみつけたこちら、スエードのレースアップブーツ、
ヒールがそこそこあるし、モード系にもエレガントにも使えそう、
この値段なら買いでしょう。
サイズが少し大きめですが冬ですしタイツや靴下とあわせること、
レースアップなので脱げてしまうこともないから大丈夫、と購入決定。

エンジニアも一足欲しいところですが。
そう、寒冷地の釧路でも活躍してくれそうですし、9月中に素敵なものに出会えたら購入するかも。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
 人気ブログランキングへ  ブランド/ブログランキング『Girls Power』

テーマ : 【2009-10秋冬】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

【2009春夏】アン ドゥムルメステールのジャケット

090831_3
102,375円(SALE価格)定価204,750円

8月29日(土)、新宿NSビルで開催の伊勢丹ブランドセールで購入したもの。
この日の3日前にニール バレットで半袖オールインワンノースリーブカットソーで11万円の散財、
ブランドSALEは行ってはいけないと思いつつも、アン ドゥムルメステールでジレをゲットできないかと
やはり足が向かってしまいました(笑)。

他のものに目移りしないようにとアン ドゥムルメステールのコーナーに直行、
ジレはなく、前回のSALEでも並んでいたものがほとんど、
ちょっとがっかりしている中、このブルゾン型のジャケットが気になったのです。
春夏物ということで素材は麻を含んだもの、でも裏地もついていますし逆に日本の夏では難しそう。
ヨーロッパの肌寒な夏にあわせたつくられているようです。

細身の身頃、袖も細身、でも丈が長いところがよい。
冬はこれをインのように使ってレザージレをあわせたりオーバーサイズのジャケットをあわせることも、
色々なコーディネートが楽しめそう、でこれはSALE価格だからこそ買えるものと誘惑に負けました(笑)。

これとは別にジャケットタイプのデザインがあり、こちらはもう少し着丈が長くカチッとオンモード仕様、
着比べては悩みましたが、
最終的に、おしゃれなドレスのカジュアルダウンやジレとのコーディネートなど色々楽しめそうなので
ブルゾンタイプにしました。

リック オウエンスのロングスカートをベアドレスとしてこれをオン、
秋から初冬にかけて、ニール バレットのノースリーブカットソーはじめノースリーブものにあわせるのにちょうどよい、
さっそく活躍してくれそうです。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ ブランド/ブログランキング『Girls Power』

テーマ : 【2009春夏】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

マウリツィオ ペコラーロのブラウス、マルニのパンツ

090918_1
茶ブラウス:マウリツィオ ペコラーロ 2007春夏
マスタードイエローハーフパンツ:マルニ 2009春夏
ルームナンバーネックレス:ルル フロスト 2008-09秋冬
パンプス:クロエ 2007春夏

マウリツィオ ペコラーロの茶コットン長袖ブラウス、
薄いコットン素材、透け感があり暑さが残るこの時季にはちょうどよいです。

胸の下に斜めのダーツを寄せたデザイン、裾に向かって広がるラインがエレガント。

袖は肩~上腕部分は細かくタックがありその下はふんわり広がっています。
090918_2
マルニのマスタードイエローハーフパンツとあわせて。
色で秋モード表現しました。

エンジニア系でしたら別ですが、サンダルはお終い。
クロエのパンプスです。


ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
  人気ブログランキングへ   ブランド/ブログランキング『Girls Power』

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

ニール バレットのカットソー、コムーンのレギンス

090917_2
黒ノースリーブカットソー:ニール バレット 2009春夏
黒ニット:アンドゥムルメステール 2009春夏
ピンク柄ストール:マシュー ウィリアムソン 2009春夏
黒サイドメッシュレギンス:コムーン 2009春夏
黒パンプス:スチュアート ワイツマン 2007春夏

前日のレポートに書いたとおり、10月1日に寒冷地、釧路に赴任します。
ノースリーブを楽しむことはかなわないのか、と今のうちに。
ニール バレットのノースリーブカットソー、今回はコムーンのサイドメッシュレギンスと。

マルニのマスタードイエローハーフパンツなど、ミニ丈パンツとのコーディネートも考えていましたが、
黒でまとめてマシュー ウィリアムソンのストール、
前回とあまりかわり映えしないのですが。


羽織ものはアン ドゥムルメステールの黒ニット。
090917_1
やはり黒。

ボトムスをレギンスにしたことで、ノースリーブカットソーのAラインがはっきり。

090917_3
オールブラックにピンク柄ストールが映えます。

次回、このノースリーブカットソーを着るのは、絶対インナーとしてでしょうね。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
 人気ブログランキングへ   ブランド/ブログランキング『Girls Power』

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

マウリツィオ ペコラーロのブラウスとパンツ

090916_1
パープルシルクシフォンブラウス:マウリツィオ ペコラーロ 2008-09秋冬
ベージュレーヨンサルエルパンツ:マウリツィオ ペコラーロ 2009春夏
ピンクストラップサンダル:クロエ 2009春夏

一昨日に続き、昨日も宴、足はむくんでいます。
隠すために選んだのがマウリツィオ ペコラーロのサルエル。
これをエレガントにまとめたくてマウリツィオ ペコラーロのパープルブラウス。
お気に入りのコーディネート2回目です。

今季このコーディネートは最後でしょうね。

090916_1
これからの季節でも、パーティーなどの華やかな席では着られますが、そんな機会もないかな。

というのも、10月1日で異動、寒い地に赴任します。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
  人気ブログランキングへ  ブランド/ブログランキング『Girls Power』

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

ドリス ヴァン ノッテンのブラウス、アンドゥムルメステールのパンツ

090915_1
グレーペイズリー柄ブラウス:ドリス ヴァン ノッテン 2007-08秋冬
黒シルクサテンパンツ:アン ドゥムルメステール 2009春夏
黒ニット:アンドゥムルメステール 2009春夏
黒パンプス:スチュアート ワイツマン 2007春夏

夜、赤坂にあるオーガニック食材とオーガニックなお酒を楽しめるお店に行きます。

最高気温は24℃とかなり涼しい一日となりそう、
考えていたノースリーブと羽織もののコーディネート、
今日ご一緒する方の前でこれは着たな、などと迷った結果、
ドリス ヴァン ノッテンのブラウスに落ち着きました。

今年は思いのほか秋の進みが速く、このブラウスも単体で着るにはこれが最後かな。

ニットの羽織ものがちょうどよい、と天気予報で言っていたことを受け、
アン ドゥムルメステールの黒ニットを持ってきました。
オフィスではブラウス一枚で十分過ごせますが、
コーディネートを考えるとニットをオンします。

090915_3
斜めにボタンポールがついているニット、一番下だけ止めるとブラウスが覗く分量がおさえられ、
また違った印象に。
特徴あるブラウスを全面出すのもよいですが、ニットをオンすることで秋モード感が高くなります。


ボトムスにはミニ丈を持って着たいところでしたが、
昨晩のお酒の影響で脚がむくんでいてあきらめました(泣)。

この週末は5連休、来週は木金しかないこと、翌週には9月が終わってしまうことを考えると、
ニール バレットの半袖オールインワン、ステラ マッカートニーの黒ショートパンツ、クロエのレオパードショートパンツのコーディネート、
今季は無理かしら、なんとも心残り。


ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
 人気ブログランキングへ  ブランド/ブログランキング『Girls Power』

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

クロエのブラウス、ジル サンダーのスカート

090914_1
白レースブラウス:クロエ 2008-09秋冬
黒ボリュームスカート:ジル サンダー 2009春夏
黒エナメルパンプス:イヴ サンローラン 2007-08秋冬

9月14日(月)のコーディネート。

この日は夜、銀座でJAZZを楽しみました。

そこで選んだのが久しぶりのジル サンダーの黒ボリュームスカート。
トップスはヒューゴ ボスのピンクシルクサテンブラウスも候補でしたが、長袖がよいなとクロエの白レースブラウスに。

週末の土曜日は時折雨がぱらつくぐずついた天気、気温も上がらず肌寒ささえ感じました。
エミリオ プッチのプリントミニスカートにサポート サーフェスの黒ボウタイつきブラウス、タイツというスタイルでお出かけ。
この日も夜のJAZZにあわせてこのコーディネートを考えたのですが、脚がむくみそう、でミニはやめました。

090914_2
透け感のある白レースブラウス、これからはカーディガンとのコーディネートを考えたいです。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
 人気ブログランキングへ  ブランド/ブログランキング『Girls Power』

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

アンドゥムルメステールのニットドレス、チヴィディーニのストール、ディースクエアード

090911_2
デニムジャケット:ディースクエアード 2007春夏
黒×グレーボーダーニットドレス:アンドゥムルメステール 2009春夏
ゴールドタンクドレス:H&M 2009春夏
ストール:チヴィディーニ 2008春夏
サークルネットレギンス:ピエール マントゥー 2009春夏
黒パンプス:スチュアート ワイツマン 2007春夏

9月11日(金)のコーディネート

この週は、前半むくんでいた脚が後半解消するという逆転パターン。
金曜日のこの日、脚をかくすのにマウリツィオ ペコラーロのサルエルを考えていました。

せっかく脚を出せるならミニを楽しみたい、
アン ドゥムルメステールのボーダーニットドレスを思い立ち、
ノースリーブのニットドレスをノースリーブで着られるのはこの時季だけなので、まさにチャンス。

コムーンのサイドメッシュレギンスをあわせるつもりでいたのですが、
ニットドレスをかわいく着たい気分で、ピエール マントゥーのサークルネットレギンスを、
すっきりしている脚でないと絶対にはけないこちら、思い切っていってみました(笑)。

090911_3
インにはH&Mのゴールドタンクドレス。
前回はジレをあわせましたが、今回はチヴィディーニのストールでアクセント。

ノースリーブで過ごせますが、羽織ものをと一度家を出てから戻り、
ディースクエアードのデニムジャケットを、
これも先日SALEで購入したアン ドゥムルメステールジャケットと悩んだ末のこと。


090911_1
初秋の今、寒さ対策だけでなく、おしゃれのためにも羽織ものを活用しないと。


ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
 人気ブログランキングへ  ブランド/ブログランキング『Girls Power』


テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

リック オウエンスのスカート、アレキサンダー ワンのウオッシュドレザージレ

090910_1
グレーロングスカート:リック オウエンス 2009春夏
ウオッシュドレザージレ:アレキサンダー ワン 2008-09秋冬
エナメルパンプス:ミュウミュウ 2008-09秋冬
赤キルティングバック:シャネル 2008春夏

9月10日(木)のコーディネート。

この日の夜は、「ココ・シャネル・アヴァン」試写会へ。

日時:2009年9月10日(木)
    開場:18時00分/開演19時00分(上映時間:1時間50分)
会場:日経ホール


シャネルブティックから案内があり180組(360名)招待に応募したところ当選しました。

そこで選んだのが、リック オウエンスのグレーロングスカートとアレキサンダー ワンのウオッシュドレザージレ。
ウオッシュドレザージレを単体で着られる時季は限られる、初秋の今がチャンス。

そして、このコーディネートを選んだ一番の理由は、「ココ・シャネル・アヴァン」試写会にいくのですもの、
シャネルのバックを持とうと思って。
赤いバックが映える黒とグレーにしたのです。

バックを肩に。
090910_2
黒とグレーをチョイスして正解。
モードな感じにまとまった、と自画自賛(笑)。
久しぶりにシャネルのバックを持つおしゃれを楽しめる機会到来、嬉しい。


リック オウエンスのグレーロングスカートは、これまでベアトップドレスとしての着用ばかり、
これこれこれ
ロングスカートとしては初めてです。
アレキサンダー ワンのウオッシュドレザージレとのコーディネートにはロングがよいです。

足元は、ミュウ ミュウのエナメルパンプスを選びましたが、
マノロ ブラニクのグリーンに黒のレース模様オープントゥパンプスにしようか、何度も履き替えるほど悩みました。
最終的に、シャネルの赤いバックを引き立たせるため、あえて他はモノトーンにまとめたのです。

シャネルのバック、
そして、初秋の今だからこそ楽しめるウオッシュドレザージレのおしゃれコーディネートに大満足。


ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
  人気ブログランキングへ

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

おうちカクテル隊

090912_4
サントリーおうちカクテル カクテルブログで「おうちカクテル隊」を募集しているので立候補します。

以前、サントリートピックスブロガーイベント「サントリーおうちカクテルワークショップ」に参加し、カクテルの楽しさを知りました。

「サントリーおうちカクテルワークショップ」では、お土産にシェーカーをいただきました。
愛らしいミニチュアボトルはついついコレクションしたくなります。

Barやおしゃれなお店でカクテルを楽しむのもよいけれど、
おうちカクテルのよいところは、好きなものを加えて自分の味を楽しめることと、
お料理やおつまみ、スイーツなど好きなものとのマリアージュを楽しめること。

私は、カルテルでしたら大好きなスイーツとのマリアージュを楽しみます。

今回は、アンリ・ルルーの焼き菓子詰め合わせとのマリアージュ。
090912_3

フィナンシェ C.B.S.
スペシャリテであるC.B.S.を、ふんだんに練りこんだ贅沢な逸品。
ナッツの食感とゲランドの塩、バターのコクがふんわり広がります。


マドレーヌ ショコラ・サレ
チョコレート生地に、刻んだチョコレートを練りこみました。
濃厚なチョコレートの風味を、ケランドの塩が引き立てます。



フィナンシェ C.B.S.は、カルーアと。
090912_2
このフィナンシェ、贅沢にバターを使っているしっとりタイプです。
ゲランドの塩がちょうどよいアクセント。

こちらには「ビター・カルーアミルク」があいます。
「ビター・カルーアミルク」とは、カルーアミルクにインスタントコーヒーをトッピングしたほろ苦い大人味のカルーアミルク。
フィナンシェ C.B.S.は塩味がアクセントの大人の味、だから相性がよいのです。

マドレーヌ ショコラ・サレは、モーツァルトと。
090912_1
チョコレートのマドレーヌに、チョコレートのリキュールなんて単純な組み合わせといわれそうですが、
濃厚なチョコレートマドレーヌとモーツァルトでとにかくチョコレートを楽しむもありです。
マドレーヌ ショコラ・サレは濃厚なチョコレートですが、やはりゲランドの塩がアクセントになっているので、モーツァルトとあわせてもそれほどくどくなりません。

焼き菓子をリキュールと一緒に楽しむなんて、大人ならではの楽しみ方。
それも、おうちカクテルならではできること。
おうちカクテルで、スイーツとのマリアージュを楽しむ際は、贅沢な大人のスイーツを選ぶことがポイントです。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
 人気ブログランキングへ  ブランド/ブログランキング『Girls Power』

テーマ : お酒全般
ジャンル : グルメ

カリアングのカットソー、バッカのジレ、タバニティー ソー ジーンズのデニム

090909_2
白カットソー:カリアング 2008-09秋冬
グレージレ:バッカ 2008春夏
ブラックスキニーデニム:タバニティ ソー ジーンズ 2006-07秋冬
花柄ストール:ファリエロ サルティ 2008-09秋冬
黒レース柄オープントゥパンプス:nancy nancy(made in ITALY)

9月9日(水)のコーディネート。

相変わらずむくんでいる脚を隠すために、タバニティー ソー ジーンズのブラックスキニーデニム。
この日は、予想最高気温27℃で涼しいそう、
なのでカリアングの七部丈カットソーを選び、BACCA(バッカ)のグレージレ、
ファリエロ サルティの花柄ストールでアクセント。

ドリス ヴァン ノッテンシルクストールにしようか迷い、
こちらだったらアン ドゥムルメステール茶ジレのほうがしっくりくるのでコレで決まり、
と思ったのですが茶ジレは来週使いたい予定があるのでもとのコーディネートに戻すことに。

仕事中は、ストールをコンパクトにまとめて。
090909_1

この後も、残暑はない様子。
秋コーディネートを楽しめそうです。
ただ、先日レポートしたニール バレットのオールインワンは早く着たい。


ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
  人気ブログランキングへ

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

マウリツィオ ペコラーロのキュロット、

090908_1
シルバーシルクキュロット:マウリツィオ ペコラーロ 2007春夏
白コットンブラウス:セタ イチロウ 2007春夏
シルバーサンダル:Stella filante(MADE IN JAPAN)

9月8日(火)のコーディネート。

脚のむくみが気になる、でもエレガントにまとめたいと選んだのが、
マウリツィオ ペコラーロのシルバーシルクキュロット。
トップスは、マウリツィオ ペコラーロのベージュ半袖ブラウスだと夏になってしまうので、
セタ イチロウの白コットンブラウスにしました。
袖の部分は透け感があり、秋にはどうかとも思いましたが、
このブラウスもボトムスの工夫やジレをオンすることでシーズンレスで着られそう。
アン ドゥムルメステールの茶ジレなどどうでしょう。
そう、アン ドゥムルメステールにありそうなデザインではないですか。

正面から見ると。
090908_2
身頃のフリルは袋縫いになったものでドレープを寄せて。
甘すぎないフリルが気に入っています。

ステラ マッカートニーのショートパンツとあわせてもよいかも。
マルニのマスタードイエローハープパンツともあわせたい。

2009-10秋冬マウリツィオ ペコラーロのドレープスカートとあわせてエレガントもありかな。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
  人気ブログランキングへ


テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

マウリツィオ ペコラーロのドレスとレギンス

090907
ワンピース:マウリツィオ ペコラーロ 2007 春夏
レギンス:マウリツィオ ペコラーロ 2007 春夏
アフリカサンゴネックレス:ノーブランド
赤サンダル:イヴ サンローラン 2008春夏

マウリツィオ ペコラーロのドレス、
今シーズン、ようやく2回目です。
色が茶系の3色使い、なので初秋にちょうどよいです。

光沢のあるシルク素材、
前身頃、後身頃とも胸の部分までタックがあり、裾に向かってボリュームが。
Aラインのミニ丈ドレス、今でももちろん大好きです。

かなりミニ丈で、やはりレギンスが必要。
ドレスに合わせて購入したマウリツィオ ペコラーロのレギンス。

前回は、クロエのサンダルでしたが今回は胸元のアフリカサンゴとあわせて
イヴ サンローランの赤サンダルに。

たぶん、今シーズンこのドレスはコレが最後でしょう。
今シーズンは着る機会が少く少々残念。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキングへ

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

エミリオ プッチのドレス

090904_3
プリントミニドレス:エミリオ プッチ 2009-10秋冬
スパンコールつきシルクカシミアストール:伊勢丹新宿店
黒エナメルパンプス:イヴ サンローラン 2007-08秋冬


9月4日(金)のコーディネート。

この日は、伊勢丹の丹青会に行ってきました。
それにあわせて選んだのが、エミリオ プッチのミニドレス。
こちらは、2009伊勢丹「世界の逸品展&2009 秋冬プレコレクション」で一目ぼれして購入したドレス。

2009春夏までのデザイナー、マシュー ウィリアムソンによるもの。

かなりミニ丈。
この日も少々脚がむくんでいることから、どうしようかとかなり悩んだ末に思い切って着てみました。
ミュウ ミュウのエナメルパンプスをあわせたいところでしたが、
脚がむくんでいてキツイ、これにもやはりミニドレスは控えるべきかと、出かける直前にも躊躇した次第。

090904_2
2009-10秋冬もの、ノースリーブですが厚めの生地。
プリント生地にラメ加工しているのです。

ノースリーブなので冷房対策かねてスパンコールつきのストールを。
090904_1
ドレスのラメ感に、スパンコールのキラキラでさらに華やいだ雰囲気。
次は、パーティーなどの場でぜひとも披露したい、お気に入りのミニドレスです。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
 人気ブログランキングへ

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

ニール バレットのカットソー、アン ドゥムルメステールのパンツ

090903_2
黒ノースリーブカットソー:ニール バレット 2009春夏
黒シルクサテンパンツ:アン ドゥムルメステール 2009春夏
ピンク柄ストール:マシュー ウィリアムソン 2009春夏
黒パンプス:スチュアート ワイツマン 2007春夏

9月3日(木)のコーディネート。
最高気温25℃と涼しい一日。

先日レポートしたニール バレットでの衝動買いしたノースリーブカットソー。
待ち望んでいたのです。
コムーンのサイドメッシュレギンスとのコーディネートもよいけれど、
まずはアン ドゥムルメステール黒シルクサテンパンツ。
脚がむくんでいることも選択した理由。

オールブラックのコーディネートにマシュー ウィリアムソンのピンクに幾何学模様のストール、
このストール、ようやく出番がやってきました。
もっと早く使いたかったのですが、なぜか逃していました。

裾には黒も使われているので、本日のオールブラックコーディネートにぴったり。

090903_1
仕事中は結んでコンパクトにまとめていました。

涼しい日だったので、羽織ものが必要。
あれこれ試してみた結果、アン ドゥムルメステールの黒ニットにしました。

提案もありエキサイティング(笑)だったオフィスではノースリーブで過ごしていました。
春夏物ですがウール素材でもあり、これからの季節も活躍してくれるであろうカットソー、
いろいろなコーディネートを考えたいです。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
 人気ブログランキングへ

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

【2009春夏】ニール バレットのカットソー

090831_2
29,400円(SALE価格)定価58,800円

前日のレポートで書いたとおり、青山のニール バレットのショップに入ったところ、
今の私の心をくすぐるものがたくさんあり、オールインワン一点では終わりませんでした。

オールインワンに行き着く前に惹かれたのが、ノースリーブのグレーのドレスと
同デザインで丈が短いカットソー。

素材にウールが使われていることから秋冬物かと思ったら、
こちらも春夏物で50%OFF、これには試着せずにはいられません。
ドレスもよい、パンツやレギンスとのコーディネートなど色々楽しめるのはトップス、
とスタッフのアドバイスにもうなずけこちらに。
グレート黒があり、グレーがよいかと思ったのものの、
黒はパーティーなどの華やかな場でも使えると。
両方試したところ、黒が素敵。

胸元は、片側だけ立体的な縫込みあり。
裾は袋状、そしてアシメトリー、コクーンスタイルになるような縫込みあり。

本来ならばXSサイズでしょうが、黒はSのみ、ただその分丈が長くなりそれはそれでよいかなと。

50%OFFの3万円で手に入れられたのは嬉しい。
ボトムスに黒のパンツでオールブラック、華やかな席でも使いたい。

まずは、アン ドゥムルメステールの黒シルクサテンパンツとのコーディネートを、
早速しているのでレポートします。


ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
  人気ブログランキングへ

テーマ : 【2009春夏】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

【2009春夏】ニール バレットのオールインワン

090831_1
77,175円(SALE価格)定価154,350円

仕事で青山に行った際、ニール バレットのショップを目にし、
ディスプレーされているエンジニアブーツにひかれて入ってみたのです。
ちょうど秋物が到着したところだそうで、ディスプレイの変更中でした。
そんな中一目ぼれしてしまったのがこのオールインワン。

グレーの光沢感のある生地、ゆったりしたシルエット、シンプルですがエレガント。
ウエストの位置を調整することで丈を調整できます。
ローウエストにするとモードっぽい印象。
ショート丈にしてレギンスをあわせるのもよいです。
実際、ディスプレーはレギンスとあわせていました。

14万円には躊躇したのですが、
こちらは春夏もので50%OFFだと聞いたら、これはもう買いでしょうと即断(笑)。
春夏ものといっても、タートルをインすることでオールシーズン着られそう、
賢いお買い物ができたと大喜び、OFFに弱い私でした。

ちょうどその日、ブラックパールのネックレスをしていたのですが、
これがまたこの光沢のあるグレートよくあい、
このジャンプスーツを着るときにはコレと思います。
ジレをあわせるコーディネイトも進められましたが、確かによくあいます。

ジレをあわせてマニッシュに、
アクセサリーを工夫してあくまでエレガントに、
レギンスをあわせてカジュアルダウンも、
色々コーディネートが浮かびます。

好みがモード系に傾注している私のハートを射抜いた一着です。
ニール バレットには私のハートをくすぐるものがたくさん、この一着では終わりませんでした(笑)。


ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
 人気ブログランキングへ

テーマ : 【2009春夏】ファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

ドリス ヴァン ノッテンのブラウス、アンドゥムルメステールのパンツ

090902_1
グレーペイズリー柄ブラウス:ドリス ヴァン ノッテン 2007-08秋冬
カーキ麻パンツ:アンドゥムルメステール 2009春夏
茶ストラップサンダル:バリー 2009春夏

9月2日(水)のコーディネート。

この日の最高気温は26℃、9月下旬の気候という予報。
朝の空気もひんやりしていました。

9月に入ったので秋モードを心がけることに。
この日は、シックな色で表現してみました。

今季購入したお気に入りのアン ドゥムルメステールのサルエル、
これにドリス ヴァン ノッテンのペイズリー柄ブラウスはお気に入りのコーディネート。
といっても、前回の6月から2度目です。

ブラウスよりもチュニックの表現が正しいのか、
大きく開いた首元は左で結び目が、
裾にベルトがあり絞って身頃全体をたるませてコクーンスタイルに。
七部丈の袖もこの時季ちょうどよい。

左肩の結び目がポイント。
090902_2

襟元の開きが大きいので、油断する片側が落ちてしまったり。

足元はどうしよう、と迷いましたがやはりバリーのサンダル。
ブーツはまだ早いし、冬まで使えるグラディエーターサンダルが欲しいところ。
エンジニアブーツも欲しい。
まだレポートしていませんが先日トッズのレースアップブーツを購入したので、
あと一足、は購入範囲内かしら。
気になるものがいくつか、手持ちを考えるとやはりグラディエーターサンダルか。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
 人気ブログランキングへ

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

ダイアン フォン ファステンバーグのブラウス、インコテックスのパンツ

090901
白クロップトパンツ:インコテックス 2008春夏
黒ドットシルクシフォンブラウス:ダイアン フォン ファステンバーグ 2007春夏
ウェッジソールサンダル:プラダ 2007春夏

9月1日(火)のコーディネート。

前日は台風11号が関東に接近、気温が上がらず肌寒い日でした。
台風一過となったこの日、東京の最高気温は32℃の予報。
9月に入ったことですし秋モードにと思ったものの、
ドットリクエストにお応えすることに。
ダイアン フォン ファステンバーグの黒ブラウスは、透ける素材に光沢のある糸でドット模様。
袖は一枚なので透け感があり、身頃は黒の裏地がついています。
ネック部分のリボンで開きを調整で着るデザイン。
写真のように肩ラインまで横に広げて切るのが好きです。

ボトムスは、以外にもこの組み合わせは未体験だったインコテックの白クロップトパンツ。
せめて足元はサンダルではなくパンプスをと思い、
シャネルのベージュオープントゥパンプスを履いたのですが、
足がむくんでいてきつい。
先週からの脚のむくみがなかなか解消しない、しばらくミニはNGかしら(泣)。


9月です。
秋色を取り入れるなど、モード切り替えを心がけます。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
 人気ブログランキングへ

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

マルニのカットソーとスカート、ダイアン フォン ファステンバーグのジャケット

090831_1
紺フレンチスリーブカットソー:マルニ 2009春夏
プリントスカート:マルニ 2008-09秋冬
ベージュクロップドジャケット:ダイアン フォン ファステンバーグ 2006春夏
ウェッジソールサンダル:VIA SPIGA

8月31日(月)のコーディネート。

朝から雨、外出予定もあり、考えていたアン ドゥムルメステールのサルエル、
これにレインブーツをあわせたら農作業スタイル、
脚のむくみが予想されることから脚を出すスタイルはNG、
などアイデアが定まらないまま起き、
予想最高気温は24℃、半袖では寒いか、
で選んだのがこのコーディネート。

雨対策の足元は、サンダルに。

8月最後の日、雨の影響もありいまひとつ気合の入らないコーディネート、
なんとなく憂鬱な本日の気分をあらわしているよう。


ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
 人気ブログランキングへ

テーマ : ■本日のコーディ■
ジャンル : ファッション・ブランド

プロフィール

osharaku

Author:osharaku
『30代OLのおしゃれ奮闘記』として2006年にスタートしたブログ。東京での独身生活、半年間の釧路生活経験後、2010年4月茨城県に住むダーリンのもとへ移住、現在ひたちなか市で暮らしています。
すっかり食べログになってしまいましたが、おしゃれ魂の火は消さないぞ!!を念頭に、おしゃれに楽しく茨城生活を満喫します。
美味しいものの紹介から散財レポートまで。
twitterのアカウントはosharakuです。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

現在の訪問者数

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク