fc2ブログ

どらやき『虎月』@結城市

20111025_kogetsu

先日のレポートで書いた通り、10月22日(土)結城市の「結い市」に行ってきました。
この日、結城のお気に入り和菓子屋であるきくち菓子店がお休みということで、なか川の後、家に帰る前に立ち寄ったのが虎月です。

虎月は、JR結城駅南口にあり普段の結城来街では行かないエリア、そこそこ美味しかったと記憶しているので、車で来たこの機会を利用して寄ってみました。

吹雪以外に柚子まんじゅうなどおまんじゅう類が充実しているお店です。
しかし、今回はすぐに食べないので日持ちするどら焼きを選びました。

どらやき 100円
お手頃価格ですが、サイズも小さめです。
黄色目の強い皮は玉子の色でしょうか、しっとりと甘めの皮。
つぶ餡は、ねっとり甘め、全体的に甘いどら焼きですがしつこくないところがよいです。

きくち菓子店のどら焼きは105円、虎月より大きく、なにより美味しい餡子がたっぷり入っているのが私は好きです。
茨城のどら焼きの中では、やはりきくち菓子店のどら焼きはトップクラス、浮気せずに通うこととします。
きくち菓子店のどら焼きの美味しさを再認識する結果となった虎月のどらやきでした。
食べログの星の数は3.5から3に下方修正です。

ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!
  人気ブログランキングへ



関連ランキング:和菓子 | 結城駅


スポンサーサイト



テーマ : お菓子
ジャンル : グルメ

プロフィール

osharaku

Author:osharaku
『30代OLのおしゃれ奮闘記』として2006年にスタートしたブログ。東京での独身生活、半年間の釧路生活経験後、2010年4月茨城県に住むダーリンのもとへ移住、現在ひたちなか市で暮らしています。
すっかり食べログになってしまいましたが、おしゃれ魂の火は消さないぞ!!を念頭に、おしゃれに楽しく茨城生活を満喫します。
美味しいものの紹介から散財レポートまで。
twitterのアカウントはosharakuです。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

現在の訪問者数

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク