2013.09.08(日)

2013夏のベルギー旅行、その1では日程を紹介。
その2から、具体的な内容を。
まず、明記しておかないといけないのが往きのソウル→ミュンヘンに向かう飛行機の中でのこと。
なぜって、自分への戒め、反省しきりだったもので。
出発日の朝は、4:50にひたちなか市の自宅を出発し車で成田空港へ向かう。
成田空港では、9:00発まで短い時間ではあるものスターアライアンスのラウンジが利用できることもあり、何も食べず、飲まずで向かう。
そして、ANAのラウンジにはアサヒスーパードライのサーバーがあり、スーパードライは好みでないもののこれが美味しい♪
まぁ、喉が渇いてたこともあったとは思うけれど。
ということで2杯、プラス白ワイン。
サラダ用の生野菜をつまみながらいただく。
成田からソウルに向かう飛行は、お酒が入ったこともありほとんど寝ていく。
食事はパスしたものの、つい缶ビールを。さすがにあまり飲まなかったけれど。

ソウルに到着。
ソウル→ミュンヘン便への乗り継ぎは、乗り継ぎ時間が短く手続きを終えて即搭乗。
こちら、ビジネスクラス。
ということで、ウエルカムドリンクにシャンパンがあり、手が伸びる。
CAが食事メニューの注文にくる。
やはり、洋食。
といってもお肉はパス。魚もサーモンとパスだけれど、これはダーリンに譲ることに。
ワインリストには、シャンパン、白、赤ワインも複数種あり、カナダのアイスワイン、ポートワインまで。
ワイン好きの私にとってはなんとも幸せ~♪
もちろん、シャンパンから始まり白ワインはシャルドネ、ポートワインも飲んじゃお~、と決めていた。
前菜、トマトのクリームチーズファルシ

前菜、鶏肉とナシのサラダ

スープ、ミネストローネ

メイン、サーモンのクリームソースかけ

メイン、ビーフカボチャのピューレ添え

こちらはダーリンが注文したもの。
チーズ

かなりボリュームがあるチーズ。
メインを食べていないこともあり、チーズが進む。
デザート、ラフランスのムース、だったか?!

飛行機内は気圧の関係で酔いやすいことは知っていたのにもかかわらず、美味しいワインがついつい進む。
最後のポートワインもいけなかった。
飲んでいるときはそうでもなかったのに、その後眠って起きたら、胃がむかつく。
これが長時間にわたって続いた。
水も飲みたくない。
こんなに調子が悪いのは久しぶり。
完全にノックアウト。
これが気圧の違う飛行機の恐ろしさなのか。
過去に何度か飛行機での失敗は体験したものの、喉もとすぎれば・・・。
あぁ~、深く反省。
その2はここまで。
ランキングに参加しています。励みになるのでクリックお願いします!


スポンサーサイト